瀬戸内で地域を盛り上げる事業開発に、一緒に挑戦しませんか?
ネイティブ株式会社では、これまでも瀬戸内地域で、地域メディアの運用や、ふるさと納税運用、地産品の開発・販路開拓などの事業を行ってきました。
現在、広島では3名の正社員が現地に在住し、地元の様々な事業者やフリーランスの皆さんとプロジェクトごとにチームを形成し、各事業を展開しています。(参考:コーポレートサイトはこちら)
おかげさまで来年度も様々な事業機会をいただけそうなこともあり、この度広島チームの人員を増員して事業を拡大していきたいと考えています。今回は特に「移住」を前提として「広島に行きたい!」と思ってもらえる方を優先して募集したいと思っています。(ただ、在住の方もご応募は可能です)
募集要項については以下のとおりです。ご興味をお持ちいただける方は、是非ともご応募ください。もっと詳しく知りたいという方からのお問い合わせでも結構です。お気軽にお問い合わせください。
募集① 事業開発リーダー/責任者クラス
●ミッション(役割) ●キャリアパス
●求められる/歓迎する経験・能力・マインド
(※すべての経験が必須条件ではありません) ●条件・待遇など
●応募方法
|
募集② Webディレクター/編集/PM/担当者クラス●ミッション(役割) ●キャリアパス
●求められる/歓迎する経験・能力・マインド
(※すべての経験が必須条件ではありません) ●条件・待遇など
(※広島市内のオフィスと、在宅テレワークを組み合わせた働き方を想定しています。)
●応募方法
|

【求人責任者】ネイティブ株式会社 代表取締役 倉重 宜弘
愛知県出身。早稲田大学 第一文学部 社会学専修 卒業。金融系シンクタンクを経て、2000年よりデジタルマーケティング専門ベンチャーに創業期から参画。大手企業のデジタルマーケティングや、ブランディング戦略、サイトやコンテンツの企画・プロデュースに数多く携わる。関連会社役員・事業部長を歴任し、2012年より地域の観光振興やブランディングを目的としたメディア開発などを多数経験。2016年3月にネイティブ株式会社を起業して独立。2018年7月創設の一般社団法人 全国道の駅支援機構の理事長を兼務。