第8回新しい生活スタイル編@宗像市~ちょうどいい田舎!2地域居住という選択〜
福岡って住みやすいと聞くけど実際のところどうなの︖
そんなあなたに︕はてなを解決できる移住オンラインセミナーを開催︕福岡の暮らし、仕事、住まい、⼦育てなど福岡移住の魅⼒を全12回のオンラインセミナーを通してお届け︕
毎回ゲストや実際に福岡県に移住された⽅をお招きし、リアルな福岡移住を語っていただきます。
\こんな人におすすめ/
・福岡への移住に興味がある
・福岡のことを詳しく知りたい
・福岡が好きor福岡に興味がある
・2地域居住に興味がある
スケジュール
13:00 オープニング動画
13:05 宗像市の紹介、移住に関する情報、支援制度等をご紹介
13:15 ゲストトーク1 一般財団法人ロングステイ財団 常岡 武 様
13:40 「道の駅むなかた」より生中継
14:00 ゲストトーク2 ゆず胡椒師 原田智弘様(ニ地域居住実践者)
14:10 むなかた応援大使 アン・クレシーニさんインタビューVTR(移住者)
14:20 次回のセミナー紹介
14:30 終了
※上記のスケジュールは予告なく変更する場合がありますのでご了承ください。
ゲスト

一般社団法人ロングステイ財団 常岡 武史さん
1983年株式会社JTB入社。在外駐在、法人営業、海外仕入企画
販売等を担当。その後、国際文化アカデミー主任講師を経て、現職
ロングステイ財団戦略事業開発室長(兼上級研究員、財団フェ
ロー)。ロングステイツーリズム普及啓発活動を担当。
主に、関係人口創出効果の高い長期滞在型ロングステイと地方創
生戦略導入を中心に自治体や関係機関と連携して包括的なコンサ
ルティングを行う。
中継先

道の駅むなかた
九州でトップクラスの売上と集客を誇る、宗像市「道の駅むなかた」より
宗像市の海の幸・山の幸の魅力をたっぷりお届けします!
宗像市
宗像市は、北九州市と福岡市の両政令指定都市の中間に位置する人口約97,000人の市です。JR九州鹿児島本線や国道3号線が東西に通っており、福岡市や北九州市への交通アクセスが良く、都市近郊部のベットタウンとして発展を遂げてきました。
また、県内有数の水揚げ高を誇る漁港や、九州最大級の道の駅を持ち、玄海ブランドの特産品は大変人気があります。
教育や子育て支援などに特に力を入れており、人口減少時代に突入している現在においても、人口を維持し続けているとても住みよいまちです。
参加料・定員
無料(定員:80名)
参加特典

セミナー終了後アンケートにご協⼒いただいた⽅には、 こちらの『ふくおか住いと~と巾着袋』をプレゼント!
さらに、「ふくおか住みたか会員」の登録で特産品をもれなくプレゼント!
その他にも嬉しい参加特典あり!
※詳細はセミナー内でお知らせします。
申込み
https://peatix.com/event/3373305
\住みたか会員も募集中/
「ふくおか住みたか会員」とは?
現在、県外にお住まいで、福岡県への移住を検討されている方を対象に、移住に関する様々な情報をメールでお届けするほか、「ふくおかよかとこ移住応援企業」による割引・特典サービスを提供する制度です。
https://ijuu-teijuu.pref.fukuoka.lg.jp/news/detail/30
