地方移住のこと、鳥取のこと、興味があっても、実際にどうやって検討を始めるのか、仕事をどう決めるのか、収入が減るんじゃないだろうか、住まいは?
どの地域に住むのがいいの?と考えだすときりがありません。
そんな時に頼りになるのが、実際に、鳥取県に移住し、仕事を始めた先輩の方々の声。
鳥取県に移住してこられた方々のインタビューレポートを”とっとりワカモノIJUターン情報誌「ターン」”として毎月公開しています。
インタビューに応じてくれたのは、鳥取県に移住、就職・就農・起業をされた方々。
移住までのスケジュールや収支の変化、ON/OFFの過ごし方まで赤裸々に語ってくださいました!
あなたの「とっとり暮らし」をイメージできるかも?!
彼はなぜ京都府から倉吉市へ?ふるさとで出会った新たな仕事とは!
京都府からUターン/入社1年目
学校法人鳥取県自動車学校
宮下 諒さん
鳥取県倉吉市出身。2016年に鳥取県中部自身を経験し「人の役に立ちたい」と高校卒業後、海上自衛隊に入隊し京都府舞鶴市に赴任。Uターンした現在は母と2人暮らし。