地方移住のこと、鳥取のこと、興味があっても、実際にどうやって検討を始めるのか、仕事をどう決めるのか、収入が減るんじゃないだろうか、住まいは?
どの地域に住むのがいいの?と考えだすときりがありません。
そんな時に頼りになるのが、実際に、鳥取県に移住し、仕事を始めた先輩の方々の声。
鳥取県に移住してこられた方々のインタビューレポートを”とっとりワカモノIJUターン情報誌「ターン」”として毎月公開しています。
インタビューに応じてくれたのは、鳥取県に移住、就職・就農・起業をされた方々。
移住までのスケジュールや収支の変化、ON/OFFの過ごし方まで赤裸々に語ってくださいました!
あなたの「とっとり暮らし」をイメージできるかも?!
兵庫県出身の彼女がなぜ琴浦町でゲストハウスのオーナーに?
兵庫県からIターン/狐塚亭開業3年目
狐塚亭
森本 萌さん
兵庫県神戸市出身。鳥取大学在学時の農業ボランティアがきっかけで鳥取が好きになり、卒業後は鳥取市内のIT企業に就職。2020年に琴浦町に住居を移し、副業でゲストハウス「狐塚亭」を営む。