1.奈義町は“奇跡の町” 合計特殊出生率「2.95」
岡山県県北は中国山地のど真ん中
例えば奈義町は過疎の町といわれていたのに2019年に合計特殊出生率が2.95まで回復
少子高齢化時代における「奇跡のまち」として注目されています
『子育て応援の町 奈義町』 by 奈義町公式チャンネルNagi Town
高い合計特殊出生率の鍵は「安心感」
●住むところがあって安心
(若者住宅、定住促進住宅、安価な分譲地など)
●子育ての負担が軽くなって安心
(出生から大学卒業まで切れ目のない経済的支援)
●働くことができて安心
(工業団地や起業支援、しごとコンビニ、シェアオフィスなど)
●子育ての悩みや喜びが共有できて安心
(チャイルドホームが核となり多様な地域の人が関わる仕組み)
●町のみんなが子育てを応援してくれて安心
(一時預り、自主保育、登下校の見守り、学校支援ボランティアなど)
参加自治体は津山市・鏡野町・勝央町・奈義町・久米南町・美咲町
それぞれに、子育てのしやすさがデーターに現れています
【申し込み】お申込みはこちらからお進みください
2.岡山県県北 津山圏域ってどんなところ?
中国山地に抱かれた盆地や山々が連なる自然豊かな地域
寒冷な気候 豊富な温泉地
上流部を流れる川沿いには豊かな農村や城下町が広がります
【申し込み】お申込みはこちらからお進みください
3.開催内容はこちらです
【日 時】2025年10月4日(土)13時00分~16時00分
【会 場】
①ふるさと回帰支援センター・大阪 セミナー室
(大阪府大阪市中央区本町橋2-31 シティプラザ大阪4階)
②Zoomによるオンライン参加
【定 員】
①大阪会場 15名 ※事前予約優先
②オンライン 15名 ※事前予約制
【参加費】無料
【内 容】
・各市町の紹介
・子育て環境について先輩移住者トークセッション
・住まいについてのセミナー
・個別相談会
【申し込み】お申込みはこちらからお進みください
4.お問い合わせはこちらまで
【お問合せ】
津山ぐらし移住サポートセンター(津山市仕事・移住支援室)
電話:0868-24-3787
mail:iju@city.tsuyama.lg.jp
【主 催】
津山市・鏡野町・勝央町・奈義町・久米南町・美咲町
【共 催】
公益社団法人ふるさと回帰・移住交流推進機 ふるさと回帰支援センター・大阪
5.おかやまぐらし相談センターって
2021年6月に岡山への移住を促進するため、岡山連携中枢都市圏5市*(岡山市、津山市、瀬戸内市、赤磐市、真庭市)が東京と大阪に「おかやまぐらし相談センター」を開設しました。
岡山連携中枢都市圏5市*の公共事業ですので、すべて無料で利用いただけます。
各自治体の移住支援制度の情報提供、移住座談会をはじめとした、イベントを定期開催しております。皆さまと各自治体の架け橋となることで、皆さまがより良い移住へのステップを踏めるようにサポートいたします。
移住・転職の準備は、お一人おひとりの相談から始まります。個別相談も無料で何回でもお受けしています。
ホームページからお申込み下さい。https://okayama-gurashi.jp/