にいがたU・Iターンフェア2025を開催します!

新潟県内の市町村・関係団体が一堂に会する、新潟県最大の移住イベントを開催します!
当日は市町村・関係団体が来場者の皆さまの相談に対応するほか、新潟テーマから新潟ライフを深堀るトークセミナーや、新潟ならではの文化を体験できるワークショップなどを行います。
相談や交流を通じて、リアルな”にいがた暮らし”を感じてみませんか?

・参加無料!

・事前来場予約で、新潟ゆかりの品をプレゼント!

・会場内スタンプラリーを実施し、3つ以上のブースで相談された方には、出展市町村からの素敵な品をプレゼント!

イベントの詳細&お申込みは特設サイトをご確認ください。
にいがたU・Iターンフェア2025 特設サイト

イベント概要

■開催日:
11月9日(日) 11:00~17:00

■会場:
東京交通会館12階(ダイヤモンドホール
東京都千代田区有楽町2-10-1)

■主催:
新潟県(共催:公益社団法人ふるさと回帰・移住交流推進機構)

■プログラム:
○相談会県内25市町村、11の関係団体が出展し、暮らし・仕事に関するご相談に対応します

○トークセミナー新潟らしいテーマから新潟ライフを深掘るセミナー、市町村PRなどを行います

○ワークショップ新潟ならではの文化を体験できるワークショップを行います


問い合わせ先
新潟県産業労働部 しごと定住促進課U・Iターン就業促進班
電話 025-280-5259
メール ngt050050@pref.niigata.lg.jp

にいがた暮らし・しごと支援センターも出展します!

新潟の「暮らし」と「しごと」に関する相談は何でも受け付けています。一人一人のニーズに合わせて対応しますので、お気軽にご相談ください。
新潟県の移住や仕事に関する情報、イベント情報などをメールで配信します。
にいがた暮らし・しごと支援センターは、新潟県からの受託公共事業。
そのため、登録・応募・採用に至るまで一切費用はかかりません。
・ご利用登録していただくと、ご希望に応じて、就職・転職の個別相談やマンツーマンでの移住・就業支援などのサポートが受けられます。

ご利用は何度でも無料、土日も相談できます。

にいがた暮らし・しごと支援センター
※原則として、新潟県内在住の方は登録対象外です。県外の大学・専門学校等に通っている学生や、県外から移住したばかりの方は対象となります。


<銀座オフィス>
〒104-0061 東京都中央区銀座5-6-7 銀座・新潟情報館THE NIIGATA 地下1階
地下鉄東京メトロ銀座駅「B5」出口徒歩2分
開設時間:10時30分~19時30分
休業日:火曜日・祝日・年末年始
電話 03-6281-9256