
\八雲&セツにゆかりのある“松江”で、働き方について考えてみませんか?/
11/5(水)東京で「八雲とセツがつないだご縁の地・しまねナイト~地域おこし協力隊と語る・まちとの関わり~」を開催します!
今話題の小泉八雲とセツが出会ったまち、島根県松江市。
今回は、河辺 匡太さんをゲストとしてお迎えし、「移住(Iターン)ってどんな感じ?」「松江ってどんなところ?」など、色々とお話を伺います!
河辺さんは鎌倉・稲村ケ崎出身。学生時代はアメリカ留学、その後商社勤務を経て、中国・大連に駐在。帰国後は多様な業態のM&A・企業再生等に携わりました。
2016年には地元・鎌倉でインバウンドを活用したまちづくり事業を立ち上げ、地域活性化に尽力。その翌年以降は家族が住む目黒区と鎌倉の2拠点生活を続けてきました。
そして、2023年4月に家族3人で松江市に移住し、現在は松江市の地域おこし協力隊として地域資源を活かしたまちづくりやコミュニティ支援に取り組んでいます。
そんな様々な経歴をお持ちの河辺さんからリアルなお話を聞き、地方移住や今後のキャリアについて考えてみませんか?
当日はふるさと島根定住財団の移住コーディネーターも参加しますので、その場でご相談も可能です◎
八雲&セツにまつわるクイズを出題する「しまねご縁クイズ大会」もあるのでお楽しみに!皆様のご参加をお待ちしています✨
◆こんな方におすすめ
・島根への移住を考えている方
・地方移住に興味のある方
・今後のキャリアについて考えたい方
・島根のことが好きな方
・地方創生、地方活性化、まちづくりに関心のある方 など
◆イベント詳細
日時:11月5日(水)19:00~21:00(受付18:45~)
会場:しながわPlace(品川区小山3丁目26-9 駅サイドビル4階)
参加費用:500円 (軽食・ドリンク付)
申込締切:11月5日(水)18:00
▽詳細・申込はこちら
