fbpx Skip to content
地方移住・関係人口創出のプラットフォーム|
 
Nativ.media | 地方移住・関係人口創出のプラットフォーム ロゴ
  • 求人
  • 地域おこし協力隊
  • 地方移住
  • ワーケーション
  • 働き方
  • 特集
  • イベント/セミナー
  • ★Nativ.チャンネル
  • リリース情報
  • [一覧]

【和歌山県 有田川町】体験できます(求人あり)/“不可能を可能にする”アルミ・ステンレス加工のトップランナー企業での仕事体験。

By わかやまキャリアチェンジ応援プロジェクト|2022-12-24T19:23:04+09:002022.12.21|Tags: 採用情報, 体験型コンテンツ, 移住, 製造業, 工場, 就業, 工業, 設計, トップランナー, 工場見学, 溶接工, オペレーター, モノづくり|

和歌山県が、2018年4月から企画している起業・就農、就労の体験プログラムが

「わかやま しごと・暮らし体験」です。

利用者が希望する事業者のもとで「しごと」を体験しながら、

周辺地域の先輩移住者や地域住民の方との交流を通じて「くらし」の体験を行い、

移住後の生活をイメージすることができます。体験費は無料です。その“体験先”をご紹介します。

株式会社 坂口製作所

住所:和歌山県有田郡有田川町清水877-1
事業内容:工業用各種アルミ・ステンレス製品の設計、製造、加工及び販売

 

高野山のふもと、緑豊かな和歌山県有田川町清水地区に工場を構える坂口製作所は、アルミ・ステンレス溶接加工のトップランナーとして、50年近く同分野の第一線を担っている企業です。

溶接加工技術、特にアルミの溶接技術では国内トップクラスを誇り、これまで製作してきた製品は新幹線の部品やエネルギー関連、製薬関連と、幅広い産業分野に渡ります。その裏には、レーザー切断機やタレットパンチプレス、ベンダーなどの板金加工設備を完備する坂口製作所だからこそ可能な、板金から溶接・組立・検査に至るまでのワンストップ対応が重要な役割を果たしています。

坂口製作所で働く人々の出身地は、「従業員の地元雇用率(和歌山工場)100%」と同社が謳うだけあり、多くが有田川町の出身者です。しかし近年、過疎化が進むこの町で、従業員を町内出身者だけで賄うことは難しい状況だと言います。そのため、今後は町外のみならず、県外からも広く従業員を採用していく予定です。

今回体験できる内容

坂口製作所では、現在幅広い職種で募集を行っているため、まず体験初日に参加者のやりたいことや目的の確認を行います。その後、会社の概要説明や金属加工業界の現状・今後の動きに関するお話を伺い、工場見学と安全教育を受けます。

2日目以降から本格的な体験に移り、自身のやりたいことに沿って、機械課で切断や型抜き、曲げなどの作業体験を行ったり、組立課でアーク溶接、スポット溶接などの体験を行ったりします。

ゆくゆくは自然あふれる場所に移り住みたいと考えているけれど、仕事はしっかりした環境を望んでいるという方には、ぴったりの職場と言えます。ぜひこの体験を通して、自身の適性を確認してみてはいかがでしょうか。

求人・会社情報

溶接工や機械のオペレーターなど、幅広いポジションで人材を募集しています。

和歌山工場での業務は、毎日同じものを製造するわけではなく、依頼に応じて様々な製品を手掛けるため、難しい面もありますが、その分やりがいも大きい仕事だと言います。全国競技会で優勝経験を持つ社員も在籍しており、技術力の高い先輩方とともに、自身の技術を磨くことができる場でもあります。

事業の内容から男性が多いイメージを抱く方も多いと思いますが、女性の従業員も多く在籍しているので、性別関係なく興味のある方はご応募ください。

全国トップクラスの技術力を誇る同社で、モノづくりの醍醐味を味わいながら働いてみませんか?

※坂口製作所に入社された移住者のインタビューはこちら。

【勤務地】有田郡有田川町
【給与】 170,000円~
【雇用形態】正社員
【求める人材】従業員の大多数が地元の出身者ですが、2020年の入社者には大阪出身の方もいらっしゃいます。

溶接工をはじめ、機械のオペレーターなど、幅広く募集しているため、職種によっては、未経験者も歓迎。性別や年齢層も問いません。

田舎に暮らしながら、しっかりとした環境で働きたいという方にはぴったりの職場と言えます。

【その他、推奨される資格およびスキル(部署により異なります)】板金、溶接加工経験者歓迎ですが、経験が無くても構いません。
【勤務時間・曜日】 8:00~17:00(10:00~10:10、12:00~13:00、15:00~15:10休憩)
年間休日104日(会社カレンダーによる)
【待遇・福利厚生】 雇用・労災・健康・厚生保険退職金制度あり(最低3年勤続)

交通費一部支給

体験スケジュール

1日目(13:00~17:00)
1.ごあいさつ、やりたいことや目的の確認
2.坂口製作所さんの仕事の説明
・会社の概要説明
・金属加工業界の現状や今後の動き
3.工場見学
4.安全教育

2日目(9:00~17:00)
1.仕事のお手伝い
・機械課での作業体験(切断、型抜き、曲げなど)
・組立課での作業体験(アーク溶接、スポット溶接など)
※日々の仕事によって変更があります。

3日目(9:00~15:00)
1.仕事のお手伝い
・製缶部での作業体験(溶接体験)
・講評
2.最後のまとめ
・体験の感想、質疑応答

補足事項

最少催行人数:1名
費用:無料(宿泊費別)※宿泊費は一部補助あり。
宿泊場所 :近隣宿泊施設

>>お申込みはコチラ<<
FacebookTwitterPinterest電子メール

おすすめ記事

  • 三重県に移住を考えている方必見!県内各地で地域に根ざしたグッドライフが描く地域の未来を共創する働き方とは?[ 求人情報あり]
    Nativ.media編集部
  • 朗読劇で栃木の魅力を全国へ!室井かなえさんの挑戦【チイオシ アンバサダー紹介 Vol.4】
    チイオシ~チイキ推し活プロジェクト~
  • マンガで発掘する栃木の面白さとは?漫画家・小菅慶子さんインタビュー【チイオシ アンバサダー紹介 Vol.3】
    チイオシ~チイキ推し活プロジェクト~
  • 都会から八ヶ岳へ移住。山梨県チイオシアンバサダー木村陽さんが語る「大自然」の魅力【チイオシ アンバサダー紹介 Vol.2】
    チイオシ~チイキ推し活プロジェクト~
  • 求人に悩む中小企業必見!5月14日18:30開催|「地域の仕事“ホンネ”サロン」三重県名張市|初回開催キャンペーン出展企業を募集中!
    チイオシ~チイキ推し活プロジェクト~
  • 「故郷への恩返しがしたい」三重の魅力発信に奔走する、森田裕行さんの挑戦【チイオシ アンバサダー紹介 Vol.1】
    チイオシ~チイキ推し活プロジェクト~
  • Nativ.media×チイオシ「地域の仕事“ホンネ”サロン」~求人・採用に悩む企業、リスキリング・福利厚生活用の新たなチャンス~
    チイオシ~チイキ推し活プロジェクト~

新着記事

  • 三重県に移住を考えている方必見!県内各地で地域に根ざしたグッドライフが描く地域の未来を共創する働き方とは?[ 求人情報あり]
    Nativ.media編集部
  • 【徳島県鳴門市】0~2歳の在宅児を応援!~おむつ・粉ミルク等無償宅配事業~
    徳島県 鳴門市
  • 求人に悩む中小企業必見!5月14日18:30開催|「地域の仕事“ホンネ”サロン」三重県名張市|初回開催キャンペーン出展企業を募集中!
    チイオシ~チイキ推し活プロジェクト~
  • 【徳島県鳴門市】宿泊費ゼロ!潮風感じる海辺で特産品「鳴門らっきょ」の半農半X暮らし体験をしてみませんか?
    徳島県 鳴門市
  • 【広島県・北海道⇒北海道】縁もゆかりもなかった地域で養鶏場を事業継承。町にしっかり雇用を生み出していきたい|北海道下川町移住者インタビュー
    一般財団法人しもかわ地域振興機構
  • 【青森県・北海道⇒北海道】結婚、子育てを機に移住を決心。仕事も新しいことにチャレンジ|北海道下川町移住者インタビュー
    一般財団法人しもかわ地域振興機構
  • 【福島県・岩手県】⇒【北海道】地域おこし協力隊から化粧品会社を起業。自ら何かを生み出し、恩返しもしていきたい | 北海道下川町移住者インタビュー
    一般財団法人しもかわ地域振興機構
  • 北海道
  • 青森県
  • 岩手県
  • 宮城県
  • 秋田県
  • 山形県
  • 福島県
  • 茨城県
  • 栃木県
  • 群馬県
  • 埼玉県
  • 千葉県
  • 東京都
  • 神奈川県
  • 新潟県
  • 富山県
  • 石川県
  • 福井県
  • 山梨県
  • 長野県
  • 岐阜県
  • 静岡県
  • 愛知県
  • 三重県
  • 滋賀県
  • 京都府
  • 大阪府
  • 兵庫県
  • 奈良県
  • 和歌山県
  • 鳥取県
  • 島根県
  • 岡山県
  • 広島県
  • 山口県
  • 徳島県
  • 香川県
  • 愛媛県
  • 高知県
  • 福岡県
  • 佐賀県
  • 長崎県
  • 熊本県
  • 大分県
  • 宮崎県
  • 鹿児島県
  • 沖縄県

タグ

移住 (1373) 地方創生 (494) 起業 (336) 北海道 (258) 体験型コンテンツ (251) 転職 (250) 地方自治体 (203) キャリアチェンジ (152) セミナー (94) 地域食材 (85) 飲食業 (83) スタートアップ (76) ビジネスモデル (73) 道の駅 (44) 新規事業 (41) 観光業 (40) 広島県 (33) 採用情報 (32) レストラン/飲食店 (25) インバウンド (21) 不動産 (13) 日本酒 (12) メディア (8) ベンチャー育成 (6) シードベンチャー (4) トレンド (3) 祭り (3) 淡路島 (3) VC(ベンチャーキャピタル) (1) パネルディスカッション (1)

 

ネイティブ. メディアは地方に関わる生き方を考える人たちと、「関係人口創出」を目指す地域を繋ぐ、国内最大規模の地方創生プラットフォームです。

NEW

  • 三重県に移住を考えている方必見!県内各地で地域に根ざしたグッドライフが描く地域の未来を共創する働き方とは?[ 求人情報あり]
  • 田村市起業型地域おこし協力隊募集説明会開催!
  • 地方起業の世界を覗く! タムラではじめる人 vol.1 〜田舎での挑戦、挫折、そして小さな一歩〜

MENU

  • 求人
  • 地域おこし協力隊
  • 地方移住
  • ワーケーション
  • 働き方
  • 特集
  • イベント/セミナー
  • ★Nativ.チャンネル
  • リリース情報
  • [一覧]

ネイティブ.メディアとは|運営会社(↗)|利用規約|プライバシーポリシー(↗) ©︎ since Future Link Network Co.,Ltd. All Rights Reserved.

 

SEARCH

タグから記事を探す

移住 (1373) 地方創生 (494) 起業 (336) 北海道 (258) 体験型コンテンツ (251) 転職 (250) 地方自治体 (203) キャリアチェンジ (152) セミナー (94) 地域食材 (85) 飲食業 (83) スタートアップ (76) ビジネスモデル (73) 道の駅 (44) 新規事業 (41) 観光業 (40) 広島県 (33) 採用情報 (32) レストラン/飲食店 (25) インバウンド (21) 不動産 (13) 日本酒 (12) メディア (8) ベンチャー育成 (6) シードベンチャー (4) トレンド (3) 祭り (3) 淡路島 (3) VC(ベンチャーキャピタル) (1) パネルディスカッション (1)
Close
Go to Top