fbpx

【徳島県】離島があるまち・牟岐町のコワーキングでちょっと仕事をしてみよう!

海の側の静かな場所で、田舎暮らしコワーキング いつでも誰でも仕事ができる場所、コワーキングスペース。ワーケーションのときに使ったり、単純にいつもと違う場所で仕事がしたい気分のときに使ったり、使い方は人それぞれです。移住を検討している人にとっては、地域視察に訪れたときに仕事ができるだけでなく、地元の人との交流の機会も得られる、一石二鳥な場所となります。 [...]

【福島県・おすすめレジャー】初心者からベテランまで楽しめる「福島復興サイクルロードレースシリーズ」

子どもから大人まで、性別、年齢を問わず楽しめるサイクリング。海と山、自然豊かな福島県は、気持ちよくサイクリングできる環境があり、休日のレジャーとしてもぴったりです。一人やグループだけではなく、大会にも出てみたいという人におすすめなのが、福島12市町村を含めた広い地域で開催される「福島復興サイクルロードレースシリーズ」です。年間10戦で行われるシリーズは、経験や年齢、老若男女問わず誰でも参加できる「市民参加型の自転車レース」として人気を博しています。 全国でも類を見ない数の公道レース [...]

By |2024-11-11T11:11:20+09:002024.11.21|Tags: |

【開催報告】就農計画づくりにチャレンジツアー

2024年10月12日(土)〜14日(祝・月) に福島県田村市にて、新規就農を希望する方が就農までの過程や必要なことを考えて「就農計画書」を作成する2泊3日のワークショップイベントを開催しました。一日目は、就農までの流れと就農計画書について学ぶワークセッションと、市内にあるトマト農園の視察を行いました。 [...]

By |2024-11-19T09:14:16+09:002024.11.19|

12/14(土)開催! しまね移住体感オンラインツアー【結婚・子育て編】

5月に『農林漁業編』、9月に『田舎暮らし編』を開催しご好評をいただいた『しまね移住体感オンラインツアー』。 今回は、【結婚・子育て】をテーマに開催します。 [...]

【徳島県】海陽町移住支援情報まとめ(2024年度版)

みなみ阿波(徳島県南部)には様々な趣味暮らしが楽しめる素晴らしい移住地がありますが、引越し費用や新しい家の費用など、移住にはお金がかかるものです。ですが、みなみ阿波の自治体では移住にまつわる様々な費用を補助してくれる制度があります。こちらの記事では、サーフィン移住のまち・海陽町の移住支援情報をまとめていますので、ぜひ活用してみてください。 空き家改修支援補助金 [...]

未来を考える親子の旅:地方創生「-shipプロジェクト」で学ぶ今治の地場産業

地域の「はたらく」を通じて、子どもたちの未来を広げる:地方創生「-shipプロジェクト」キッズインターンシップ 都市部で働く人々にとって、「地場産業」という言葉には、正直、少し距離を感じるかもしれません。けれども、日々の暮らしや仕事に密接に関わり、地域の強みを支えている“産業”について理解を深めることが、これからの働き方やライフスタイルを再考するヒントになるかもしれません。 [...]

By |2024-12-10T14:25:24+09:002024.11.18|

【徳島県】みなみ阿波のSUPタウン!阿南市ってどんなまち?

四国最東端のまち、阿南市 四国最東端の地にある阿南市。青色LEDの世界的な生産地であり、徳島県南部『みなみ阿波』の中では市街地が最も発展している町です。紀伊水道と太平洋に面しているだけでなく、清流四国一に選ばれたこともある一級河川・那賀川もあり、美しい海・山・川、すべての自然が揃っているアウトドアレジャーにぴったりのエリアでもあります。また、徳島市や関西方面へのアクセスも良好な場所にあり、子育て支援制度も充実している、とても暮らしやすい町です。 [...]

Go to Top