四国の左下、愛媛県と高知県との境に位置する山間部にある愛媛県松野町。この度、森の国と呼ばれるこの町で複数の地域企業でキャリアを積む「森のマルチワーカー」の募集がスタートしました。今回募集するのは観光業、農業、林業、飲食料品製造・販売業まで地域に寄り添った仕事を一年で経験するマルチワーカーとしてのお仕事。まずは、松野町がどのような町なのか詳細をご案内します。

「森の国」松野町は玄関を開けたらアウトドア

町内には清流・四万十川に注ぐ2本の支流が蛇行しながら走ります。町の中心地から、車で20分程走ると国立公園の森の中。別の道を25分行くと、潮の香る港町。山も川も森も海も、全身で味わえる環境です。

流れる清流の美しさに多くの観光客が訪れる

「滑床渓谷」は森の国を象徴する場所です。キャニオニングをはじめとするアウトドアレジャーの穴場スポットとして、毎年ひと夏で町の人口を軽々超える数の人たちがここを訪れます。地元の人には身近な存在で、毎年の紅葉狩りや週末のソロキャンプ、ツーリングに渓流釣りと、日常の延長線にある大自然です。

国立公園内に位置する滑床渓谷。巨大な一枚岩は天然のスライダー。

滑床キャンプ場は町営の為、利用料が格安(大人 300 円/1 人)

暖かいと思われがちな四国西南部ですが、松野町では雪が積もることもあります。春になれば軒下に燕が帰り、水の戻った田んぼからは蛙の合唱。蛍のあとには入道雲と蝉・蝉・蝉。鈴虫。紅葉に染まる山。四季を詰め合わせたようなところで、森の国「松野町」でしか味わえない大自然や絶景を求めて訪れる観光客も多い地域です。

「森の国」松野の四季を楽しんでください

新緑や美しい川の流れは日々の疲れを癒します

休日のレジャーはキャンプやサイクリング、川遊びや釣りなどが人気で自然の中でゆったりできます。ツーリングが好きな方は、海・山・川を全身で感じられる様々なコースがあるので出かけてみてください。森の国「松野町」の大自然や絶景スポットをぜひ満喫してほしいです。

夏の川遊びは子どもにも大人気

大自然を全身で感じられる様々なコースを堪能できますよ

「海と言えば魚」ですが、「山と言えばジビエ」と言えるのが松野町です。地元の腕利き猟師と加工職人、そして清らかな水の三つが揃った「まつのジビエ」は昨年度の「農林水産省大臣賞」を受賞しました。

加工所の玄関に設置された直売所は、ジビエを普段使い出来るお肉屋さん的スポット。

豊かな水は、川の幸も育んでいます。道の駅で売っているうなぎ専用罠を使って誰でも天然ウナギを捕ることが出来ます。また上海蟹の仲間である「津蟹」も多く捕れ、毎年旬になると捕りたての津蟹と芋を一緒に炊いたものを河原へ運び、席を設けてみんなで食べる「いもたき」という文化が秋の風物詩になっています。

秋の風物詩「いもたき」

移住後の暮らしに深く関わることができるマルチワーカー移住

愛媛県松野町ではこれまで移住促進に力を入れてきましたが、移住を検討する多くの方たちが抱える悩み、特に「移住先での働き方」に関する悩みを聴き取る中で「単に収入源としての働き口ではなく、もっと移住後の暮らしに深く関わる働き方を提案したい」と考えるようになりました。そして2022年より「仕事×住まい」「仕事×コミュニティ」「仕事×自己実現」という発展性を持った雇用創出事業をスタートさせたのが松野町マルチーワーカー移住の始まりです。

観光業、農業、林業、飲食料品製造・販売業まで地域に寄り添った仕事を一年で経験する「森のマルチワーカー」

推進する森の国まつの事業協同組合では、「季節ごとの繁忙期現場を複数つなぎ合わせ、一年分の仕事にする」というやり方で「年間を通じた安定的な仕事」を作っています。そして県の認可を受けた人材派遣業者として、その各派遣先と移住者とを繋いでいます。派遣先として登録されている現場は観光業(キャニオニングなどのリバースポーツガイド)、農業(梅の一次加工、桃の栽培)、林業(薪製造)、飲食料品製造・販売業(道の駅スタッフやカニカマ製造など)で、いずれも地域に根差した事業です。

大自然の中で行うリバースポーツのキャニオニングガイドは一生の思い出になります

マルチワーカー業務の一例(3ヶ月スパンを目安に様々な業務を経験できる)

マルチワーカーとして働く先輩や松野町に関わるスタッフが手厚くサポート

森のマルチワーカーとして松野町に移住される方が不安なく過ごせるよう、暮らしや将来のキャリアのことなど強力にサポートします。ここでは、実際に2022年度の募集で松野町に移住された先輩やサポート内容の一部を紹介します。初めての環境でも、安心して松野町で過ごせるよう、バックアップ体制は万全にしております。

2022 年度「森のマルチワーカー」1 期生

昨年の第一期募集では2名の移住者を「森のマルチワーカー」として迎え、実際に5つの現場の中からシーズン毎の派遣先を決める形で1年間働いて頂きました。幅広い業種のスキルや経験を習得できる働き方に魅力を感じて転職を決めた湯川さん。そして、自分の世界を広げる良いきっかけになると思い就職を決めた中山さん。そんなお二人へのインタビューを入口に、森のマルチワーカーとして働く魅力や地域の暮らしぶりについて詳しくご紹介します。

自然豊かな愛媛県松野町で「森のマルチワーカー募集」(左から1期生の中山さん、湯川さん)

湯川彗太さん

兵庫県出身。大学卒業後、会社員として4年間石川県にて勤務。退職後に夫婦二人で移住先を探す為に日本一周旅をスタート。2022年に7月に松野町に移住。

移住先探しの車旅の先で組合を知った湯川さん

大学卒業後、金沢市のメーカーで営業マンをしていた湯川さん。当時の仕事をずっと続けていくイメージが持てず、思いきって仕事を辞めて出会ったのが松野町でした。マルチワークについては初めて知ったそうですが、地域の産業を支えながら複数のキャリアを並行して積むことが出来るこの働き方に魅力を感じ、1期生として応募に至りました。

マルチワーカー後の展望もゆっくり見据えており、元々パティシエをしていた奥様と一緒に自分達のお店を開きたいという夢の実現に向けて色々と考えているとお話しされています。

中山彩風さん

埼玉県出身。自然の中にいるのが大好き。大きな環境の変化を求める中で、松野町のエネルギー溢れる美しい大自然と、町の人の優しさに触れ、移住を決意。

松野町の大自然や人に惹かれ、移住を決断した中山さん

中山さんと松野町の出会いは5年前の「ふるさとワーキングホリデー」制度の利用がきっかけ。その後、毎年夏は松野町で過ごされる中、途中マルチワーカーとして働く誘いがあり、自分の世界を広げる良いきっかけになると思って応募されたといいます。

現在はマルチワーカーとして複数の仕事に携わる中で、自分の知らなかった仕事の魅力や好きなことが前よりわかるようになってきたと語っています。マルチワークを通じて、特に地域のお客さんや生産者さんと密接に関わることができる道の駅のお仕事にも興味を持っているそうです。

お二人へのより詳細なインタビューこちら

キャリアアップ研修や企業へのインターン、将来的な起業へ向けたサポート支援!

森の国まつの事業協同組合ではお店の開業を目指す湯川さんや、理想の就職先をイメージしながら働く中山さん達職員の「起業・地域企業への就職」を支援しています。マルチワーカーとして来てくれた移住者が起業や就職という道へ進むことで、地域産業全体が持続的に活性化していく未来を目指しているからです。

本人の希望・目標を元にしたキャリアアップ研修をはじめ、興味を持った企業へのインターンや起業へ向けたトライアルをサポートする為に「副業可」としているほか、派遣先の業務に関連する資格であれば、その取得に係る費用のサポートも行っています。

森の国まつの事業協同組合スタッフ一同サポートいたします

住まいの相談支援も!家賃月2万5千円の「移住者専用住宅」を優先的に斡旋

また、移住相談を受ける中で、仕事と同じくらい挙がる悩みが「住まい」です。小さな町にも地区ごとに異なった色が存在します。開けた盆地に静かな谷あい、小高い丘に風の通る川辺など。そこに暮らす人柄や地域柄も細かく、多様です。

本来であれば試しにその地域に住んでみて、ゆっくり時間をかけて決めていきたいくらい重要なことですが、実際にそれをやるには難しいです。この悩みへは松野町役場がサポートに入ります。

本人の希望に合った地区や住環境を「暮らしながら見定める」ことが出来るよう、組合職員へは町営の「移住者専用住宅」が優先的に斡旋されます。この住宅は町の中心地にあり、町の各エリアや周辺地域へ移動に最適な立地です。

スタンダードな設備の移住者専用住宅。家賃は月2万5千円。

移住者専用住宅の詳しい情報はこちら

会って話せたらそれが一番

この夏、都市部で開催される移住フェアに組合として参加します。詳しい仕事内容はもちろん、踏み込んだ地域性や暮らしぶりなど、現地の声でお答えします。

この記事を読んで少しでも気になったという方は、是非気軽にご来場ください。松野町ブースでお待ちしてます。

•8月27日(日)大阪『えひめまるごと移住フェスin大阪』

https://e-iju.net/event/8-27-ijyufes/

※遠方で来場が難しい方、日程が合わない方へはオンラインでの個別相談会も随時受け付けております。お問い合わせフォームから気軽にご連絡下さい。

森の国まつの事業協同組合(森のマルチワーカー)募集要項

正規職員(組合雇用派遣労働者)として組合に所属し、約3か月スパンで町内の現場を渡り歩く「森のマルチワーカー」を募集します。年間の派遣先現場とその期間については、採用後のヒアリングを元にコーディネートします。

■募集人数
2名

■雇用期間
無期限(試用期間6ヶ月)

■賃金及び賞与等
・月額:178,000円(昇給有り)
・賞与:年間で基本給1カ月分を支給(6月、12月)
・手当:通勤手当(通勤距離により車両燃料代を支給)

■待遇及び福利厚生
・社会保険等(厚生年金保険、健康保険、雇用保険、労災保険)加入
・退職金有り
・年次有給休暇等有り
・業務に支障が無い範囲で副業可
・オンライン/オフライン併用の各種ビジネススキル研修制度有り
・役場から「町営賃貸住宅」の斡旋有り。
※入居期間は「3年間」の期限付きとなります。

■労働時間
労働・休憩時間:始業8時30分~終業17時30分(昼休憩60分)
※ただし、派遣先により労働時間を繰り上げ、繰り下げすることがあります。
※派遣先によっては時間外労働があります。(時間外手当あり)

■休日
土・日曜日、国民の祝日、年末年始(12月29日~1月3日)
※ただし、派遣先により、休日を振替えることがあります。

■問い合わせ先
森の国まつの事業協同組合 事務局長 稲田
TEL:0895-49-4319
E-mail:yi-morinokunimbc@ma.pikara.ne.jp

HP:https://matsunotown.wixsite.com/morinokuni-coop

※事前に仕事内容等を視察したい方は問い合わせ先までご連絡ください。
※事務局が不在の場合があるため、できるだけメールでお問い合わせください。