「宮古島にある公園のようなカフェ」で地域がうれしい事業をつくりたい!

目の前に広がる青い海、どこまでも続く大きな空、ゆったりと時間が流れる宮古島市伊良部島。観光客が増え、リゾート開発が続く中、島の人たちは「またホテルが建つらしいよ」と話すものの、どんどん進むリゾート化を喜んでいる表情はありません。そんな中、入り江に囲まれた約2000坪の土地を借り受けることになり、島の人達にとって大切な場所や景観を残すことを大事にしたい、日常の中にあるお気に入りの場所になってほしいとの思いで2021年7月に誕生したのが國仲商店です。 今では島の人も観光で訪れた人もこの場所でひと休み出来て、この地域から生まれる交流や文化が混ざるような場所になってきています。島には「もやい」と呼ばれる、親しい仲間で定期的に集まる風習があります。一般的には飲みの場に集まりますが、近所のおじいやおばあが飲みの場の代わりに國仲商店に集まってお茶をするようになりました。 [...]

By |2023-03-31T21:19:59+09:002023.03.18|

無病息災を祈願し地域の方が愛情もって衣替え。田舎町を守り続ける巨大な『お人形様』【福島県田村市おすすめスポット】

  福島県の中央からやや東に位置し、全体の約67%を山林が占める中山間地域田村市。のどかな田園風景が広がる田村市を守っているのは、「お人形様」と呼ばれる守り神。「お人形」と言っても、着せ替え人形や動物のぬいぐるみのようなかわいいものではありません。 [...]

By |2023-03-27T20:04:49+09:002023.03.16|
Go to Top