オンライン移住相談イベント開催!豊かな暮らしが送れる瀬戸内で人気の”愛媛県”とつながろう[PR]

新型コロナウイルスの影響で全国に発令されていた緊急事態宣言も解除され、夏を前に少しずつ新しい日常が始まっています。アフターコロナやウィズコロナというキーワードと共に、感染リスクを抑えながら、新しい働き方や暮らし方が模索されるようになってきました。そのような中で注目度が上がっているのが「地方移住」です。全国的な外出自粛の中で、急速に進んだテレワークでの働き方の変化や、買い占めなどによる都市生活の不安を背景に、地方移住を検討するという方の割合が増加しているのです。例年であれば、東京都内で様々な機会を通じて移住セミナーが行われているところなのですが、三密回避のために、オンラインセミナーという形で開催されることが多くなってきました。移住先として人気の愛媛県のイベントをオンライン開催今回紹介するのは、愛媛県の移住イベント「愛あるえひめ暮らしフェア」です。こちらの記事でも紹介したように、愛媛県では全国でも人気の移住エリアとなっています。オンライン開催ということもあり、様々な事情でリアルイベントには足を運べなかったという方も、どこからでも参加可能なイベントとなっています。先輩移住者のリアルな体験談などの生配信このイベントでは、・先輩移住者のリアルな体験談などの生配信・市町及び就職・生活支援団体との個別移住相談が行えるとあって、愛媛県への移住を具体的に検討している方はもちろん、コロナ禍を経て、地方移住に興味が湧いてきたという方にとっても、リアルな情報に触れる機会となるはずです。複数日開催予定。参加できる日程を選びやすい今回のイベントは、一回限りの開催ではなく、全5日間、6月から9月にわたって開催されます。都合がつく日程を選び、参加しやすいですね。生配信は事前予約不要となっています。個別相談は既に予約を開始しているので、お早めにお申し込みください。 イベントページを見る [...]

By |2020-06-12T19:59:06+09:002020.06.12|

移住スカウトサービスSMOUTを運営するカヤックLivingが、1万人のアンケートをまとめた「みんなでつくる移住白書」を発表[PR]

新型コロナウイルス感染拡大が起こり、都市部を中心に生活が一変した今年の春。緊急事態宣言は解除されましたが、一斉休校やリモートワークなどの経験により、住む場所について改めて考えはじめた人も多いと言われています。 [...]

By |2020-07-11T14:43:17+09:002020.06.07|Tags: , , |

「会社ごと移住する」という新選択。5年間 家賃&通信費無償など充実の企業誘致制度

もし、あなたが地方で暮らしたいのなら、転職を検討する前に今いる会社に地方進出を提案してはどうだろう。地方自治体にとって、地元を活性化させる企業の流入は大歓迎だ。「○○県 企業立地」「○○県 企業誘致」でネット検索して、会社にとってメリットのある助成制度を調べたうえで上司に相談すれば、今の仕事を続けながら理想の暮らしが手に入るかもしれない。 [...]

Go to Top