fbpx

カフェや農泊、希少な生き物とのふれあいも!豊かな自然をフィールドに里山とつながる暮らしを味わう城跡の交流拠点『nononowa』

  阿武隈高原に位置する福島県田村市は、便利な市街地と自然豊かな里山がほどよい距離にある、まさに「ちょうどいい田舎」です。その一角、船引町長外路(ながとろ)に、「城跡でつながる、自然と暮らしの場『nononowa(のののわ)』」がオープンしました。先行スタートしたカフェをはじめ、農泊や農業体験、自然教育やキエーロ作りなど、自然の循環や食をテーマにした体験活動ができる交流拠点です。立ち上げたのは、元田村市地域おこし協力隊の中山真波さん。今回の記事では、nononowaの魅力や立ち上げの想いについてご紹介します。 [...]

【11月3日~6日実施報告/鳥取県南部町】鳥取のおじいちゃん宅でほっこり過ごそう 農泊×里山親子ワーケーション

鳥取県内において実施されたファミリーワーケーションツアーについてご紹介します。 令和4年11月3日(木・祝)~6日(日)、鳥取県南部町内にて旅先で働くワーケーションに親子で取り組む「鳥取のおじいちゃん宅でほっこり過ごそう [...]

「徳島・にし阿波」農泊推進フォーラムを開催します!

  体験型教育旅行を含む「農泊」は、にし阿波地域ならではの魅力的な観光コンテンツです。アフターコロナを見据え、にし阿波地域における「農泊」の魅力や、ワーケーション等の新たな可能性を広く発信する農泊推進フォーラムを開催します。 [...]

Go to Top