地方移住への関心が高まる中、「何から始めればよいのかわからない」「実際に移住をした人の話を聞きたい」など、様々な思いを抱いている方も多いのではないでしょうか。

コロナ禍の影響もあり、リアルイベントではなく、オンラインイベントが多くなったのを機に、気軽に参加して話を聞いてみるのはいかがでしょうか。本記事では2021年1月より連続で開催される愛媛県主催の移住イベント情報を随時お伝えしていきます。

【募集終了】移住した人×しない人 トークセッション~地方に憧れる…けど移住できない そのワケは?~

「地方移住のリアルがわかるオンラインイベント」として開催されるのが、こちらのイベントです。テーマは、いかにも地方移住しそうな方に「なぜ移住しないのか?」を聞く・・・というもの。

移住した人と、移住しない人の双方の体験談から、地方移住の本質に迫るイベントです。

イベント概要

日程
1月26日19:30~21:00

場所
オンラインZOOM(申込者にリンクをお送りします)

参加費
無料

主催
愛媛ふるさと暮らし応援センター(イベント運営:マツヤマンスペース)

ゲスト

●移住してない人

伊藤 里加子さん
愛媛県新居浜市出身
愛媛大学理学部卒業。 2014年に美容メーカーに入社し、営業と商品企画を経験後、東京本社のデジタルマーケティング会社FICCに入社。 現在は、京都オフィスのプロデューサーとして、企業のマーケティング戦略からプロモーション実行までを担当。2020年2月からフルリモート勤務中。 同時期から一般社団法人サステナブルビジネスハブにジョインし、日本文化の要素をSDGs推進に取り入れ、企業のCSV経営支援を目的とした活動に取り組む。 また、一般社団法人明日襷の新規事業立ち上げ支援として、各地域の祭の存続を目的にした新プラットフォーム”祭エンジン”プロジェクトを実行中。

●移住した人

板垣 義男さん
神奈川県横浜市出身。
もともと東京で広告会社に勤務していたが、2011年の東日本大震災をきっかけに妻の出身地である愛媛県松山市へ移住。松山市内の出版会社を経て、えひめ移住コンシェルジュとして県内の移住促進事業に従事。一般社団法人えひめ暮らしネットワーク代表理事。

【募集終了】愛媛の移住を考えている方にコミュニティをプレゼン


愛媛の移住に興味がある方に向けて、愛媛のコミュニティを紹介するイベントです。東予・中予・南予の3箇所のコワーキングスペース運営者が仕事や生活を楽しくするコミュニティを10分プレゼンします。移住を考えているけど、「どんな人がいるのか不安」「おもしろいコミュニティがあるのか知りたい」などの疑問にお答えします。

イベント概要

日程
22日19:30~21:00

場所
オンラインZOOM

参加費
無料

ゲスト
●東予のコワーキングスペース
西条市「紺屋町dein」運営

高田裕明さん
関西大学卒業後、家具の商社で営業を経験する。転職し人材会社でカウンセラーを経験。世界一周を経て、独立。大学での講師業、企業研修、採用コンサルとして活躍。3年前に家族で東京から愛媛に移住し、起業支援とコワーキングスペースの運営をしている。これから、キッチンカー 事業もスタートしていく。

●中予のコワーキングスペース
松山市「マツヤマンスペース」代表

稲見益輔さん
1983年生まれ。”よい会社を強くする”をミッションに、起業支援、会計・マーケティングを中心とした経営サポート、コワーキングスペース運営を業務としている。2015年に愛媛移住。起業イベントや地域を活性化する取り組みを複数行っている。

●南予のコワーキングスペース
八幡浜「コダテル」代表

濵田 規史さん
1983年愛媛県八幡浜市向灘に、みかん農家の長男として生まれる。小さい頃から好奇心旺盛で、人を楽しませることが大好きで、地元でいろんな企てを実行。地元のことが大好きになり、県外の大学進学後は「ぜったい地元に帰る」と決める。

大学卒業後に帰郷し、地域金融機関に勤める傍ら「八幡浜元気プロジェクト(現NPO法人)」を起ち上げ、これまで多くの住民参加・地域資源活用によるプロジェクトを推進。

家業である農園のプロモーションや、WEBマガジンの編集・ライターとして活動の幅を広げながら、さらに地元密着の活動に取り組むため、2017年夏、長年勤めてきた金融機関を退職し「MIGACT」を設立。その事業のひとつとして、古民家を活用したヒミツキチ「コダテル」をオープン。

【募集終了】移住者や地域のコミュニティ運営者に質問をするイベント


愛媛の移住に興味がある方が、愛媛の移住者やコミュニティ運営者と交流・質問できるイベントです。移住して困ったことは?働く環境はある?愛媛のコワーキングスペースは?個人事業主だけど仕事はある?など仕事、生活いろいろなことを知ることができます

イベント概要

日程
2月9日19:30~20:30

場所
オンラインZOOM

参加費
無料

ゲスト
●東予のコワーキングスペース
西条市「紺屋町dein」運営

高田裕明さん
関西大学卒業後、家具の商社で営業を経験する。転職し人材会社でカウンセラーを経験。世界一周を経て、独立。大学での講師業、企業研修、採用コンサルとして活躍。3年前に家族で東京から愛媛に移住し、起業支援とコワーキングスペースの運営をしている。これから、キッチンカー 事業もスタートしていく。

●中予のコワーキングスペース
松山市「マツヤマンスペース」代表

稲見益輔さん
1983年生まれ。”よい会社を強くする”をミッションに、起業支援、会計・マーケティングを中心とした経営サポート、コワーキングスペース運営を業務としている。2015年に愛媛移住。起業イベントや地域を活性化する取り組みを複数行っている。

●南予のコワーキングスペース
八幡浜「コダテル」代表

濵田 規史さん
1983年愛媛県八幡浜市向灘に、みかん農家の長男として生まれる。小さい頃から好奇心旺盛で、人を楽しませることが大好きで、地元でいろんな企てを実行。地元のことが大好きになり、県外の大学進学後は「ぜったい地元に帰る」と決める。

大学卒業後に帰郷し、地域金融機関に勤める傍ら「八幡浜元気プロジェクト(現NPO法人)」を起ち上げ、これまで多くの住民参加・地域資源活用によるプロジェクトを推進。

家業である農園のプロモーションや、WEBマガジンの編集・ライターとして活動の幅を広げながら、さらに地元密着の活動に取り組むため、2017年夏、長年勤めてきた金融機関を退職し「MIGACT」を設立。その事業のひとつとして、古民家を活用したヒミツキチ「コダテル」をオープン。