「人」を軸とした持続可能な地域産業づくりに取り組む 一般社団法人地域人財基盤(代表理事:田藏大地、東京都港区、以下「地域人財基盤」)は、地方移住の最新トレンド情報が入手できる「地方で旅するように暮らし、仕事をするシンポジウム」をオンラインで、2021年6月28日(月)に、無料開催(定員100名)致します。

地域の集落全体を「まちやど」として滞在者と地域をつなぎ紡ぐ、イタリア/サルディニアで発祥し世界に広がりつつある新しい観光手法「アルベルゴ・ディフーゾ(分散したホテル)」。

「地方で旅するように暮らし、仕事をするシンポジウム」
第1回は、アルベルゴ・ディフーゾ・インターナショナル協会会長ダッラーラ氏、国内で「多拠点居住」という新しい暮らし方提案で話題を呼んでいる「ADDress(アドレス)」代表の佐別当氏、そしてスマートアイランドとしての佐渡島の未来を描こうとしている佐渡市長の渡辺氏をお迎えしながら、旧来の観光手法とは異なる「ひと」を主役にした関係人口的な「アドベンチャーツーリズム」の可能性を探ります。聴き手は、婦人画報元編集者から京都聖護院の古民家を改修し、人気のゲストハウス「京都 月と」女将として活躍する山内マヤコさん。参加者同士が対話交流できる時間も設けますので、ぜひお気軽にご参加ください。

<プログラム>
【第1部】ダッラーラ氏と佐別当氏による対談
「日本の多拠点ライフとオスピタリタ・ディフーザ(※1)の可能性を探る」
【第2部】佐渡市長と参加者によるワークショップ
世界文化遺産推薦目前!佐渡の多拠点ライフと新しい働き方

<開催概要>
日程:2021年6月28日(月) 16時〜18時
場所:オンライン/ZOOMにて配信
定員:100名
参加費:無料
参加方法:
参加ご希望の方は、右記のURL(https://albergodiffusosado.peatix.com/)から直接ご登録か、地域人財基盤のホームページ(https://www.jhrp.org/)までアクセス頂きご登録ください。
主催: 一般社団法人地域人財基盤
共催: 新潟県佐渡市
後援: CIC Japan合同会社
運営: 株式会社フェザンレーヴ

お申し込みの際、アンケートにご回答いただいたメールアドレスに当日のZOOM視聴リンクをお送りさせていただきます。事前にZOOMアプリのダウンロードをお願いいたします。当日は、表示名を「お名前@所属」に変更のうえ、なるべくビデオON・ミュートでご参加ください。
※途中映像や音声が乱れる場合がございます。
※アーカイブ配信はございません。
※終了時間は多少前後する可能性がございます。予めご了承ください。

ジャンカルロ ダッラーラ(Giancarlo Dall‘Ara) 氏
アルベルゴ・ディフーゾ・インターナショナル協会 会長

イタリア各地や旅行業オペレータに対して観光マーケティングのコンサルタントを務め、「イタリア小美術館」協会(Associazione Nazionale Piccoli Musei (APM))の会長である。物語性、おもてなしやネットワークを重んじながら、訪問者との関係や思い出作りに訴えるニッチ・マーケティングを推進し、伝統に縛られることの無いアプローチを提唱する。また、ツーリズム・マーケットの最新情報、地域資源および文化財の活用についてのマーケティングセミナーを定期的に主催する。「アルベルゴ・ディフーゾ(分散型ホテル)」という独自のおもてなしモデルを構築した後は、イタリア・アルベルゴ・ディフーゾ協会を設立し、会長を務める。さらに、アッシジ観光学国際センター(1986年から1991年)および国立ペルージャ大学で(1992年から2010年・教授)において、観光マーケティング論の教鞭をとった。
アルベルゴ・ディフーゾ本国サイト https://www.alberghidiffusi.it/

佐別当 隆志 氏 株式会社アドレス 代表取締役社長

2000年株式会社ガイアックスに入社。広報・事業開発を経て、2016年一般 社団法人シェアリングエコノミー協会を設立し事務局長に就任。 2017年 内閣官房IT総合戦略室よりシェアリングエコノミー伝道師を拝命。総務省 シェアリングエコノミータスクフォース委員就任。2018年、経済産業シェ アリングエコノミーにおける経済活動の統計調査による把握に関する研究 会委員。月額4万円で全国住み放題のCo-Livingサービスを展開する株式会 社アドレスを設立し、代表取締役社長に就任。2020年シェアリングシティ 推進協議会代表に就任。2021年シェアリングエコノミー協会幹事に就任。
株式会社アドレス公式ホームページ  https://address.love/

渡辺 竜五 氏 新潟県佐渡市 市長

昭和40年3月25日生まれ(55歳)。佐渡市職員として、農業、総合政策、総務、病院、教育に携わる。特に平成20年には「朱鷺と暮らす郷認証制度」を確立し、トキの野生復帰と佐渡米のブランド化や販売網を構築。平成23年には日本で初となる世界農業遺産認定に貢献。平成31年に佐渡市を退職後、民間企業の役員として観光に携わり、令和2年4月に佐渡市長に就任。

山内 マヤコ さん (モデレーター)
京都 月と 代表  ADDress京都聖護院A邸 家守

1970年東京都生まれ、京都市出身。法政大学文学部哲学科卒業。アシェット婦人画報社(現ハースト婦人画報社)でジェネラル・プロデューサーとして「ELLE ONLINE」編集長はじめ、デジタルメディアを推進する。2017年に経済産業省と中小企業庁共催のビジネスプラン・コンテストにおいて「経済産業大臣賞」を受賞し、祖父母の終の住処である京町家で「月と」を始める。

<会社概要>
名称:  一般社団法人地域人財基盤
所在地: 105-6415
東京都港区虎ノ門1−17−1
虎ノ門ヒルズ
ビジネスタワー15F
設立:  2020年6月11日
代表者: 代表理事 田藏大地
URL:  https://www.jhrp.org/
事業内容:「伴走支援」と「プロフェッショナル人財」を基盤に、国や地方自治体、地域事業者に対する人財支援・資金調達支援・ビジネスマッチング、並びにその仕組みづくりを行うプロフェッショナルビジネスコミュニティの運営事業

<参加ご希望等のお問い合せ先>
一般社団法人地域人財基盤 info@jhrp.org まで

※1)オスピタリタ・ディフーザとは?
オスピタリタとは、イタリア語でホスピタリティのこと。アルベルゴ・ディフーゾのよりカジュアルな形。アルベルゴ・ディフーゾよりも広範囲で実施できるため、地域全体がひとつの組織としておもてなしを提供することが可能。