子育て家族のための二拠点生活サービス “Co-Sato” 第一号拠点である、長野県辰野町川島拠点で、住み込みの管理人をしてくださる方を募集します!

Co-Satoは、子育て家族のための会員制二拠点生活サービスです。
約30家族の都市部に住む子育て世代で自然豊かな田舎の物件をシェアし、一緒に年4 ~ 5回通える田舎を持つことができます。

特に特徴的なのは、『拡張家族』と『学生スタッフ』です。
同時に2 ~ 3家族と、学生のスタッフが一緒に宿泊し、寝食を共にする中で全員家族のような関係性になっていき、親戚の正月の集まりのような空気感になります。
また、学生スタッフが全力で子どもたちの遊び相手をしてくれることで、子どもたちにとって楽しい時間になるだけでなく、親の負担も軽減できます。

業務委託でのお願いを想定しており、希望があれば地域おこし協力隊として移住していただく選択肢も作れます。

お気軽にご連絡ください!

家族にとって、都市と自然の二拠点生活を当たり前の選択肢にしたい

私は、幼少期を国内外を転々としながら育ちました。その中で、東南アジアやヨーロッパの「家族や友人との時間」を何よりも大事にする文化や、「自分たちがどう生きたいか」を中心に、暮らしに主導権を持って生活している様子を目の当たりにしました。

一方で、中3の時に東京に戻ってくると、気付いたら学校→部活→塾の往復という、周りと全く同じ生き方に染まっている自分がいて、家族の時間も減って家庭内の空気も悪くなっていました。そもそも、「自分たちが家族としてどんな生き方をしたいか」という問いを考えることすら無くなっていたことにショックを受け、自分にとっての「理想の生き方探し」が始まりました。

過去の思い出を遡って、自分が一番幸せだった時期を探してみると、すぐにフラッシュバックしてくる記憶が2つありました。

1つ目は幼稚園くらいの頃に新潟のど田舎で暮らしていた頃の記憶。毎週末のように家族や友達家族とキャンプに行ったり、海に行ったり、スキーに行ったりしていました。

2つ目はマレーシアのジャングルの中のまち、ミリでの暮らし。ここでは、海沿いにある公園兼レストランに、毎週金曜の夜、学校中の友達とその家族が一緒に集まって遊び、夕食を共にする習慣がありました。

どちらにも共通していたのは、「家族」「自然」「コミュニティ」の3つが揃っていること。家族がいることで絶対的な安心感があり、自然の中に行くことで自分が自分らしくいやすくなる。そして、一緒に時間を過ごしたいと思える人たちのコミュニティがあることで幸福度が上がっていました。

私は、この環境をCo-Satoで再現します。
少なくとも数ヶ月に1回は家族で「行きつけの田舎」に行き、拡張家族のメンバーと時間を過ごす。

大人も子どもも自分らしさを全開にできて、自信を持って「今理想の生き方を送っている」と言える。そんなライフスタイルを実現します。

新潟の田舎で家族キャンプをしている様子

新潟の田舎で家族キャンプをしている様子

マレーシア、ミリの海辺の公園

マレーシア、ミリの海辺の公園

子連れが集まる、古民家宿泊施設の運営をしてみたい方と出会いたい!

こんな方を探しています!
・宿泊施設(イメージ:ゲストハウス)の管理人業をやってみたい
・子どもたちの相手をするのが好き
・お試し移住してみたい
・古民家暮らしをしてみたい
・海外の方と交流したい
・山 / 里山が好き

自分でリスクを背負わずに、半年間〜、長野県の里山にお試し移住して、古民家宿泊施設の運営に挑戦してみることができます。

平日はインバウンド受け入れ、週末は会員家族さんの受け入れを行います。

Co-Sato 辰野川島拠点の外観(築100年の古民家)

Co-Sato 辰野川島拠点の外観(築100年の古民家)

家族さんの受け入れの様子

家族さんの受け入れの様子

▼つづきはこちら移住スカウトサービススマウト