\\しまねの根 ~大森で見つけた暮らしのカタチ~//

大森の町並み
世界遺産・石見銀山にある人口400人ほどのちいさな町『大森町』。
そこに本店を構える《石見銀山 群言堂》。NHKや「天然生活」など、多数のメディアで紹介される人気ライフスタイルブランドです。
その《石見銀山 群言堂》を運営する『株式会社石見銀山生活文化研究所』とコラボし、“「新たな移住のカタチ」とは?”をテーマにイベントを開催します!
「島根での暮らしって?」
「島根ってどんなところ?」
「地方移住に興味があるけど、どうしたら良いかわからない」など・・・
異なるテーマで島根について知ってもらうトークセミナーです。
今回はドイツのベルリンから大田市の大森地区へ移住をされた小松崎さんをゲストにお迎え。
移住の経緯や現在の暮らしについて、また、転職をせず移住前の仕事を大森でも続けている小松崎さんの「新たな移住のカタチ」についても伺っていきます!
しまね暮らしや移住に興味のある方は、ぜひお申込みください。
https://www.kurashimanet.jp/event/detail/4169
♠ 開 催 概 要 ♥
【日時】
2月3日(土)13:30~15:00
【会場】
石見銀山 群言堂 西荻窪(暮らしの研究室)
(東京都杉並区松庵3丁目38-20)
【定員】
15名 ※事前申込制
【参加費】
無料
【申込締切】
2月2日(金)正午
♧ タイムテーブル ♢
13:15 受付開始
13:30~13:40 趣旨説明、島根の紹介
13:40~14:25 本日の流れ説明・趣旨説明
14:25~14:55 テーマトーク(小松崎拓郎さん)
14:55~15:00 お知らせ・アンケート回答
15:00 終了
※15:00~16:00まで個別相談(希望者のみ)
※一部変更となる場合があります

石見銀山 群言堂 西荻窪店