この記事の目次
◇まずは移住者主婦の率直感想から
田舎過ぎず、都会過ぎず。住みやすい田舎・鳴門市
徳島県 鳴門市。
その地名を聞いて、何を思い浮かべますか?
うずしお
わかめ
わたしが鳴門市に移住することが決まったときに、鳴門市に対して抱いた率直なイメージです。
少なすぎますね(笑)。
わたし(香川県出身)は、結婚を機に約18年前に鳴門市に移住してきました。
夫も鳴門市の人ではなかったので、夫婦そろって初めての土地での生活でした。
住んでみて感じたことは『鳴門市は住みやすい田舎である!』ということ。
田んぼや畑などの自然を感じられる風景がありながら、市内中心部には大きいスーパーやディスカウントストアもあるし、全国チェーンのファミリーレストランやファーストフード店もそろっている。
もちろんJRの駅もあるし、駅の近くには(というか駅の近くに限らず)お酒を飲めるお店もたくさんある。
夏には阿波おどり、冬にはイルミネーションと、イベントも盛りだくさん。
でも、少し中心部から離れると、そこはあたり一面のさつまいも畑だったり、れんこん畑だったり・・・
北に向いて車で走れば、潮風を感じながらバーベキューができる公園や、こどもを遊ばせられる砂浜もあるし、西に向いて車で走れば、ホタルが見られる清流や、コウノトリが訪れる地域もある。
車を少し走らせれば、衣食住の買い物ができるお店と自然を思いきり感じられる環境がそろっている。
豊かな自然に囲まれた街でありつつ、人がたくさん集まって熱く盛り上がれるイベントもある!!
そんな鳴門市は、利便性と自然が共存する「『住みやすい田舎』だな」というのが、移住者主婦が18年間住んでみた感想です。
◇さて本題
田舎はご近所さんから野菜がもらえるってほんと?
本当です。
といっても、誤解があってはいけないので、補足しますね。
いくらほどよい田舎だといっても、関係のない人にむやみに野菜を配ったりはしません。
これまでにわたしが野菜や食べ物をいただいた一例を紹介すると、
・親しいお付き合いをさせてもらっているご近所さんからビワやお豆腐をいただいた
(こちらもお返しとして、いただきものの大根をおすそ分けした)
・職場の友人(鳴門市在住)から大根をもらった
(こちらもお返しとして、いただきもののほうれん草をおすそ分けした)
・夫が職場からほうれん草をいただいてきた
・こどもを通じて知り合った方から、サニーレタスをいただいた
などなど・・・
このように、地域コミュニティ内で良好な関係を築けたときに、いろいろとおすそ分けをいただけるのです。
ちなみに、わたしもいただきものの野菜がたくさんあるときには、ご近所さんなどにおすそ分けしています。
◇いただいたお野菜で今日もおいしいお料理を!
サニーレタスのスタミナサラダ
先日、こどもを通じてお知り合いになった方々から、たくさんのサニーレタスとたまねぎとすりおろしにんにくをいただきました!
せっかくなので、暑さに負けないようにスタミナサラダを作りました♪
「ちぎって」「のせて」「かけるだけ」の簡単サラダですが、忙しい主婦の強い味方ですね。
それでは暑さに負けずに、また次回お会いしましょう♪