絶景スポット満載の和歌山で起業した女性二人のリアルトーク!

海、山、川と豊かな自然に囲まれた和歌山県。
古くは万葉集に詠まれた風光明媚な和歌の浦をはじめ、「日本のエーゲ海」「日本のアマルフィ」などと例えられる、まるで海外のような美しい景色の数々は多くの方を魅了してやみません。
和歌山ならではの美しいロケーションを活かして起業にチャレンジする移住者さんも多くいらっしゃいます。
今回はそんな先輩移住者である二人の女性をゲストにお話をうかがいます。
「起業までにどんな準備が必要?」「支援制度の活用方法は?」など和歌山への移住、起業に興味のある方は必見です!

こんな方におすすめ!

  • 地方での起業に興味がある
  • 自然豊かな場所でお店をしてみたい
  • 起業に向けてどんな準備が必要か知りたい
  • 和歌山への移住に興味がある
  • 田舎暮らしに興味がある など

今回のゲストは和歌山県でフォトスタジオとカフェを開業された先輩移住者お二人!

絶景×フォトスタジオ in 和歌山県和歌山市
STUDIO ADDITION 湯川聡美さん


和歌山県岩出市出身。大阪の専門学校を卒業後、ツアーコンダクター東京で広告CM等の撮影スタイリストを経て、2022年8月の東京から和歌山へUターン。2023年3月、一軒家をリノベーションしたハウススタジオ「STUDIO ADDITION」をオープン。

 

 

 

 

絶景×カフェ in 和歌山県印南町
NicoCafe 小鮒紀代美さん

和歌山県田辺市出身。20代半ばスコットランドに語学留学。その当時の日本にはない海外のカフェに魅了され、開業の思いを抱き続ける。その後東京大阪で20年を過ごし、開業に向け大阪で物件探しを始める。その際偶然出会った故郷和歌山の高台からの風景に一目惚れし移住を決意。2019年にNico Cafeをオープン。

 

 

 

 

セミナー概要

日 時:2025年1月25日(土) 13:00~14:30ごろ
場 所:zoom(オンライン)
参加費:無料

※ お申込みいただいた方には、セミナー前日までに、招待メールを別途お送りします。
※ 注意 通話・通信料はご自身での負担となります。wifi環境でのご利用をお勧めします。
※ 名前・メールアドレスは、セミナー当日にご参加いただく内容でお申し込みください。

▼オンライン参加方法

お申込みの方には、当日までに「当日配信用のURL」をご連絡いたします。

お申込みいただいた方限定で、イベント終了後、メールにてアーカイブ動画(YouTube限定公開)URLをお送りいたします。当日のリアルタイムでのご参加が難しい方も、是非お申込みください!

※インターネット環境(Wi-Fi環境を推奨します)及びWEB会議が可能なパソコン、タブレット、スマートフォンなどの機器が必要となります。

※通信料については、参加者様ご自身での負担となります。

※和歌山の仕事と暮らしを実際に体験できる、「しごと暮らし体験」について

和歌山県が、2018年4月から企画している起業・就農、就労の体験プログラム。体験先は、農業・デザイン業・宿泊業・飲食業など200件以上あり、利用者が希望する事業者のもとで「しごと」を体験しながら、周辺地域の先輩居住者や地域住民の方との交流を通じて「くらし」の体験を行い、移住後の生活をイメージすることができます。(体験費は無料)

申込方法

こちらのフォームからお申し込みください。
→申込はここをクリック!

お申し込みが完了後、wa.inakagurashi@gmail.comからメールが自動送信されます。
※お申し込み前に受信設定をご確認ください。
※自動送信メッセージが届かない場合は、迷惑メールフォルダ等の別のフォルダに振り分けられていないかご確認ください。
※それでも届かない場合は、お手数ですが、以下のお問い合せ先までご連絡ください。

主催・共催

主催:和歌山県
共催:認定NPO法人ふるさと回帰支援センター

お問合せ先

わかやま移住定住支援センター東京窓口
TEL 03-6269-9883(月曜・祝日を除く10:00~18:00)
メール wakayama1@furusatokaiki.net