皆様、こんにちは!
富良野市地域おこし協力隊員の伊藤と申します。
富良野市から2024年度地域おこし協力隊派遣業務委託を
受託した会社から着任しております。
当社の社員は地方に点在しており、
普段、直接会えない分、定期的にWEB会議を行なっています。
画面上ですが、顔を見ながら、共有資料も見ながら
報告、相談などもWEB会議や各種アプリケーション利用で
日々の仕事を進めています。
このような前置きをさせていただいたのは、今の仕事では
「PC」の使用や「WEB」での会議が必須 なのです!
ワーケーションにとっても、PCやWEB会議の環境は重要と考えます。
綺麗なオフィスで…カフェが併設で…静かで…癒しの植物があって…など、
それぞれ理想の仕事空間もあるかもしれませんが
私の富良野での仕事で特に欲しいものは3つ!
❶電源(充電)
まず第1に電源が欲しいです。充電がしたい!です。
便利な電子機器類も電気なしではもちろん動きません。
PC使用、WEB通信が必要な仕事の方は電源が必須!
PC本体の使用状況やバッテリーの状態も影響しますが、
充電無しのまま使用していると、WEB会議では1~2時間しか持ちません…。
❷Wi-Fi
こちらは自身のスマホのテザリング機能(スマホがWi-Fi機器代わり)で
担保出来るよう、仕事環境を整えていますが、あればもちろん嬉しいです…。
(また、セキュリティの面から外部無料Wi-Fi等に会社PCを繋がない企業もあります)
❸個室
そして!便利なWEB会議もスピーカー機能をイヤホンで使用すれば
相手の声や音の拡散等は防げますが
マイク機能、自分が話す時の声の拡散防止は現在も難しく
話の内容や声などを聞かれたくない(周りは聞きたくもない?)など
密閉された空間があると、とても便利です。
三種の神器ではないですが、
この3つが揃えば、リモートワークは十分に可能と考えます。
市立富良野図書館は富良野のワークスペースの「穴場」かもしれない…!

こちらが市立富良野図書館。駐車場も併設されており、幅広い年代が利用出来る施設です。
【ワーケーションフラノ】市立富良野図書館利用のお知らせはこちらから
以前は3階に富良野市教育委員会があった市立富良野図書館。
教育委員会が新庁舎に移転したことにともない
空きスペースと既存のスペースを、誰でも使用出来る社会教育施設として
令和5年度1月より一般開放されています。
❶電源確保!
第1条件の電源を無事、確保出来ましたー!

この他の延長コードの無料貸し出しも(1階事務所にて)してくださいます!
❷Wi-Fi 確保!
1階から3階まで、無料Wi-Fiが設置されています。
3階の無料の学習室、飲食持込OKな共有スペースでも問題無し!

こちらは3階共有スペース。Wi-Fiはもちろん電源もあります。Wi-Fiパスワードは1~3階まで同じです。
❸個室確保!
有料となっている個室利用ですが、とにかく利用料が安い!
(市の施設のため、使用料減免措置があります。入場料や会費徴収
販売など営利目的のイベントなどの場合は、使用料の割り増しがあります)

【有料個室】こちらが1時間¥110 の個室。一番小さいお部屋に入室させていただきました。
小さなサークル室で1時間110円~
「小さな」といってもWEB会議や数名のPCワークには広過ぎるほど!
富良野図書館は3つの条件がバッチリ揃っています♪

部屋の大きさを伝えたい!(生駒隊員は身長175センチ)窓の外には富良野市の景色も広がります。
その他の情報_机・椅子
3つの条件の他、リモートワークの条件で聞く声は「机・椅子」のこと。
座っての仕事が多い施設(オフィス)の机・椅子の再利用なので
大きなオフィス机と、座り心地が様々な椅子があります。

【3階 無料 学習室】各部署で使用されていた机&椅子を再利用。もしかして、これが良いかもしれない!
長くPCに向かうことの多いリモートワークですが、
ワークスペース利用者や宿泊先(部屋)でのワーク経験のお話を聞くと
机と椅子の高さ、机の広さ、椅子の座り心地が
「もう少し、こうだったら良かったな」と挙げられることが多いです。
もしかすると!オフィスの便利さ、程良い解放感、非日常を備えた
施設なのではないでしょうか…?
その他の情報_実際にお連れしてみました!

2025年2月、富良野にワーケーションでお越しになった横田さん。富良野でのワーケーション実施は3回目。「図書館は知らなかった!」とのこと。
富良野市のワーケーション助成金を一部ご利用いただき、
富良野にはすでに2回、鹿児島からお越しくださっていた横田さん。
助成条件の自然環境プログラム(富良野自然塾)に参加された後、
ご存知だった富良野のワークスペースがあるカフェに送る前に富良野図書館へ。
短時間での案内となりましたが、無料ワークスペース、飲食持込OKスペース、
有料個室(当日は外側のみ)などをご覧いただきました。
横田さん「良いですね!十分にワーク出来ます!
本当に穴場です、今まで知りませんでした!」
と、今後の再訪時のワークスペースの選択肢に入れて頂けたようです。

1階の図書館では調べたい情報も得れるのでは…?図書スペースも視察しました。
その他の情報_自動販売機・持込OK
ワークスペースとしての利用ももちろん可能ですが、
市民の皆さん、学生の皆さんにもたくさん利用して頂きたい!
市立富良野図書館、石坂館長にお話を伺いました。

お仕事中の石坂館長。
石坂館長「空きスペースにカフェなど併設しては?というご意見もあるのですが…。
今出来ることとして、ドリンクやアイスの自動販売機は設置してあります。
学生の皆さんは放課後の勉強がてら、休憩などでアイスを購入してくれているようです。
ちょっと寄っていこう、ちょっと息抜きしよう、という場所にもなるように」

2階に設置、飲料の自動販売機。

こちらも2階に設置のアイスの自動販売機。取材中にも学生が購入されてました。
石坂館長「もちろん基本のルールは守っていただき、例えば
1階の図書館は静かに利用し、飲食物などは持ち込まない。
2・3階は持込をした飲食物のゴミは分別して頂き
長時間のMTやWEB会議等は個室を一定時間借りて頂くなど、
モラルの範囲内で皆さんが気持ちよく利用してくだされば
様々な年代・用途・職業の方々が、利活用出来る場所ではないでしょうか」

飲食物の持込がOKな3階共有スペース(無料)前にて。当日は学生の方々がたくさんいらっしゃっていました!
市立富良野図書館をはじめ、富良野市には、
築年数が経過していても「趣」のある、綺麗な施設がとても多いです。
新しく建てていくばかりではなく、ちょっとした工夫で
空きスペースなどを利活用し、気軽に立ち寄れる
気持ちのよい居場所を創る…。
図書館利用、学習室利用、ワークスペース利用と
幅広く、皆さんが集まれる施設のひとつに、
市立富良野図書館はなり得る!と感じたワーク体験でした。
市立富良野図書館貸館利用のご案内(PDF)