北海道下川町は、道北に位置する人口3,000人のちいさな町。
最寄り空港から2時間もかかる、決してアクセスがいいとはいえないこの町には、移住者がたくさんいます。
その理由の一つは、この町に”仕事”があるから。
私たちが移住相談を受けていると、「下川町も仕事ありませんよね?」とか「テレワークで仕事をもってないと移住は無理ですよね」とたびたび聞かれます。
ところが下川町の場合、正社員からアルバイトまで全部で50件前後の仕事を紹介することができるので驚かれます。
給与面も田舎に行くほど給料が安いと思われがちですが、都会に比べて給与水準は低いものの、田舎の中では決して低い方ではありません。
家賃にいたっては2万円ほどで入れる住宅も多いことから、貯金もできるのが現実です。
下川町では、町内の仕事を閲覧できるサイト「下川人財バンク」に仕事情報がたくさん掲載されているので、是非ご覧ください。

下川町はとても魅力的な町。
人を応援する風土が根付いているから、挑戦する人をとことん応援してくれる。
だからわざわざこんな寒い北の地に人が集まってくる。
都会の窮屈さから離れて、自由に自分を試したくて集まってくる。
田舎に、新しい視点を持ち込んで活性化を図りたい意欲的な人が集まってくる。
このサイトは、求人事業者の顔が見えるような会社PRなど具体的な情報も公開している拓けた求人情報サイト。
求職者の資格やスキルの登録もできるから、サイトを通して相互に情報を共有できて円滑な就職活動が行える。
さぁ、あなたも“豊かな暮らし”への一歩を踏み出そう!!