\島根県に移住した先輩が「しまね移住のリアル」を語ります!/
7/26(土)に「しまね移住の先輩セミナーvol.1住職・モルック・温泉ソムリエ ~移住後の地域とのかかわり方~」を開催します!
今回のゲストは、東京から津和野(つわの)町に移住した萩野 慈隆(はぎのよしたか)さんです。
“移住の先輩”として、移住後の地域活動や地域住民とのかかわり方など、しまね移住の体験談を語ってもらいます♪

津和野町
【ゲスト詳細】
〇萩野 慈隆(はぎのよしたか)さん
島根県津和野町出身。
金融関係やコンビニエンスストア店長を経て、税関への輸出入品の手続きを行う「通関士」として長く勤務。
その後、僧侶の修業を経て、2023年2月に実家の寺に僧侶としてUターン。
移住後は住職のかたわら、モルック協会の立ち上げに尽力し、温泉ソムリエの資格を活かして高齢者入浴アドバイザーをするなど、幅広く地域活動に取り組む。
【こんな方におすすめ】
・島根への移住を考えている方
・移住者のリアルな体験談を聞きたい方
・地域での生活や人付き合いなどが気になっている方
・津和野町について知りたい方
・移住先での暮らしやチャレンジを楽しみたい方 など
皆様のご参加をお待ちしています✨
◆イベントの詳細
日時:7月26日(土)17:30~19:30
開催形式:対面
会場:ふるさと回帰支援
センター(セミナールームB)
(東京都千代田区有楽町2-10-1東京交通会館8F)
定員:20名 ※事前申込制
参加費:無料
申込締切:7月25日(金)17:00
▽申込はこちら
https://docs.google.com/forms/d/1wrh92TGT8xhaiA6b_Sk7EWKvhhsBa2ZqY0_owGBpaCQ/edit
◆タイムスケジュール
17:15 受付開始
17:30 セミナー開始(趣旨説明、本日の流れについて など)
17:35 津和野町PR(津和野町スタッフより)
17:55 テーマトーク(ゲスト自己紹介、現在の仕事、地域とのかかわり など)
18:55 質疑応答
19:20 お知らせ(アンケートのお願い、今後のイベント、東京相談各窓口案内 など)
19:30 イベント終了
19:30~20:00 個別相談(希望者のみ)
※ゲスト、ふるさと島根定住財団スタッフ、津和野町スタッフが対応
▽イベントの詳細はこちら