【徳島県】美波町・地域おこし協力隊募集情報(2024年度版)

海釣り移住のまち・美波町の地域おこし協力隊になろう! 『地域おこし協力隊』とは、主に都市部の労働現役世代に日本各地の“地方”に移住してもらい、その地域の活性化に取り組んでもらうための政府のプロジェクトです。地域おこし協力隊には給与があり、様々な特別待遇もあるため、移住者にとってはとても嬉しい仕組みでもあります。 [...]

【徳島県】海陽町の移住体験施設でお試しサーフィン移住なんてどう?

サーフィン移住のまち・海陽町の移住体験施設 徳島県南部、『みなみ阿波』の中でも最南端のまち・海陽町。サーフィンの聖地として知られるこの町には、一年中楽しめる波乗りを求めてサーフボードと共に移住者が全国からやってきます。でも、遠くの場所から移住する人にとっては、いきなり本格的に移り住むにはハードルもあることでしょう。そんな方のために、海陽町には“お試し移住”ができる移住体験施設があります。 [...]

【徳島県】阿南市の川SUPの魅力とは!サップツアー事業を手掛ける移住者2人にインタビュー

都市部から阿南市に移住してきた地域おこし協力隊の2人 阿南市を流れる川でSUPに乗るこちらの男性2人。彼らは都市部から阿南市に移住してきた『地域おこし協力隊』です。兵庫県出身の小田将生さん(写真左)と東京都出身の篠﨑健司さん(写真右)は、それぞれ任期2年目と1年目の地域おこし協力隊として、阿南市近辺の自然を活用したアクティビティ(サップ)ツアーを開催しています。 [...]

【徳島県】関西在住の『みなみ阿波』移住希望者必見!徳島県移住相談会in大阪

大阪で開催!徳島県移住相談会 移住を検討するとき、全然知らない場所への移住であれば、現地に下見に行ってみたり、現地の方に話を聞いてみたりと、いろいろ調べることがあると思います。ですが、大阪など都市部で暮らす方の中には、多忙でなかなか現地まで行く時間が取れないという人もたくさんいることでしょう。 [...]

『半農半X』体験を通して知った、人とのつながりと私の中の農業への想い~半農半Xシェアハウス事業体験レポートvol.13

  ■世界最大級の渦潮が有名な四国の玄関口「徳島県鳴門市」では、家庭菜園・アルバイト・兼業等、形態や規模を問わず農業を生活に取り入れながら、農業以外の仕事・ライフワーク・得意なことといった、自身のライフスタイルに合わせたX(=天職)で世の中に貢献する新しい生活様式「半農半X(はんのうはんえっくす)」を応援しています。 [...]

【徳島県】家族で移住して釣り三昧! 美波町の釣りスポットまとめ 〜ファミリーフィッシング編〜

海釣り移住のまち、美波町 海釣り移住のまちとして紹介した美波町。市街地のすぐ近くに黒潮の美しい海が広がっていて、一年を通して魚影が濃く、海釣りのアングラーにとっては最高の移住地のひとつです。 [...]

【徳島県】地域おこし協力隊として牟岐町に移住。憧れだった田舎暮らしを絶賛満喫中!

牟岐町の地域おこし協力隊・石橋山河さん 2021年、地域おこし協力隊として東京から徳島県南部『みなみ阿波』の牟岐町に単身移住してきた一人の青年がいます。現在27歳の石橋山河さんは、東京育ちの都会っ子ですが、テレビ番組の『ザ!鉄腕!DASH!!』を見て田舎暮らしにずっと憧れを持っていたのだそう。 [...]

【徳島県】バス釣りが好きなら那賀町に移住しよう!那賀町のバス釣りスポットをご紹介

那賀町は淡水の釣りパラダイス 渓流釣り好きなアングラーにおすすめの移住地としてご紹介した那賀町。徳島県南部の山間部にあるこの町は、鮎やアメゴなどの渓流釣りの一級地であることはもちろんですが、バス釣りでも人気のエリアです。今回はそんな那賀町のおすすめバス釣りスポットをご紹介します。バス釣り好きな移住希望者の方はぜひ参考にしてみてくださいね。 [...]

Go to Top