ぶらり猫道、猫の集会所  ~ SETOUCHI+(せとうちプラス) ~

  坂の街「尾道」を散策する際に、とても便利な場所がポケットパークと呼ばれる休憩所。ちょっと休憩したいときにぴったりの場所です。実はこちら、猫が集まる場として密かに知られています。2ヵ所あるポケットパークのうち西側に位置する「西土堂ポケットパーク」で、嬉しいハプニングに遭遇しました。 [...]

By |2022-09-29T15:44:33+09:002022.09.28|

「移住して農業したい」と夫に言われたら?就農するには家族との話し合いが大切。この大問題を解決して移住と農業をかなえた家族のやりとりと今の暮らしセミナー。生活費や農業資金などの現実問題も乗り越えた二組の夫婦がセミナーでお話しします。10月22日(土)オンライン/対面開催

農業が盛んな鳥取県と岡山県が連携して、移住して農業をしたい人をサポートする「鳥取県・岡山県連携移住相談会」を開催します!!                                                      夫から突然「移住して農業がしたい」と言われたらどうしますか?                                               農業の収入は?どんな仕事をするの?やっていけるの?何をどうすればいいの?など心配だらけ。 そんな問題を夫婦でどう乗り越えたのか。                                                    そして、移住と農業をかなえた二組の夫婦の今の暮らしをお伝えします。 [...]

【和歌山県 有田川町】体験できます/普段の仕事を楽しくすることを大切にしている、家具店での仕事暮らし体験

和歌山県が、2018年4月から企画している起業・就農、就労の体験プログラムが 「わかやま [...]

移住後に出会った伝統工芸・棕櫚箒(しゅろほうき)の美しさが忘れられず、弟子入り。丸5年の修行を経て独立した西尾香織さん【インタビュー・わかやまに恋した100人】

  西尾 香織(にしお かおり)さん [...]

ウミガメの海も、音の博物館も、老舗酢造も、まるごと“ホテル”に!住民発1万人イベントが人気の「雪浦地区」でゲストハウスを立ち上げよう!【長崎県西海市 地域おこし協力隊募集】

1. 多様な自然・企業・人をひとつに!雪浦地区の“地域まるごとホテル”構想 雪浦(ゆきのうら)は、約500世帯・人口1,000人の小さな地区。 [...]

Go to Top