fbpx

SUP移住のまち・阿南市のコワーキングでちょっと仕事をしてみよう!

SUPが人気のビーチ淡島海岸の近くでコワーキング いつでも誰でも仕事ができる場所、コワーキングスペース。ワーケーションのときに使ったり、単純にいつもと違う場所で仕事がしたい気分のときに使ったり、使い方は人それぞれです。移住を検討している人にとっては、地域視察に訪れたときに仕事ができるだけでなく、地元の人との交流の機会も得られる、一石二鳥な場所となります。 [...]

【徳島県】阿南での暮らしは『生きている』感じがする。SUPをきっかけに移住してきた二宮さん一家の物語

SUPが繋いだ縁で大阪から阿南市へ SUPなどのマリンレジャーで人気の阿南市淡島海岸のすぐ近くにあるリゾート感あふれる白いお家で暮らす二宮さん一家。2024年に大阪から移住してきたばかりの3人家族です(父・行基さん、母・貴子さん、息子・石太郎くん)。少し前までは都会暮らしをしていた二宮さん一家ですが、石太郎くんの阿南高専への進学を機に阿南市に移住してきたといいます。 [...]

【徳島県】阿南市移住支援情報まとめ(2024年度版)

みなみ阿波には様々な趣味暮らしが楽しめる素晴らしい移住地がありますが、引越し費用や新しい家の費用など、移住にはお金がかかるものです。ですが、みなみ阿波の自治体では移住にまつわる様々な費用を補助してくれる制度があります。こちらの記事では、SUP移住のまち・阿南市の移住支援情報をまとめていますので、ぜひ活用してみてください。 わくわく移住支援事業補助金 [...]

【徳島県】みなみ阿波のSUPタウン!阿南市ってどんなまち?

四国最東端のまち、阿南市 四国最東端の地にある阿南市。青色LEDの世界的な生産地であり、徳島県南部『みなみ阿波』の中では市街地が最も発展している町です。紀伊水道と太平洋に面しているだけでなく、清流四国一に選ばれたこともある一級河川・那賀川もあり、美しい海・山・川、すべての自然が揃っているアウトドアレジャーにぴったりのエリアでもあります。また、徳島市や関西方面へのアクセスも良好な場所にあり、子育て支援制度も充実している、とても暮らしやすい町です。 [...]

【徳島県】阿南市の川SUPの魅力とは!サップツアー事業を手掛ける移住者2人にインタビュー

都市部から阿南市に移住してきた地域おこし協力隊の2人 阿南市を流れる川でSUPに乗るこちらの男性2人。彼らは都市部から阿南市に移住してきた『地域おこし協力隊』です。兵庫県出身の小田将生さん(写真左)と東京都出身の篠﨑健司さん(写真右)は、それぞれ任期2年目と1年目の地域おこし協力隊として、阿南市近辺の自然を活用したアクティビティ(サップ)ツアーを開催しています。 [...]

移住した阿南市でSUPを初体験!都会から移り住んだ野寺さんの物語

コロナ禍の中、阿南市へと移住してきた野寺さん 阿南市の淡島海岸でSUPを楽しむこちらの男性。慣れた感じで海面をスイスイ進んでいますが、実は最近阿南市に移住してきてSUPを始めた初心者なんだとか。少し前までは都会で暮らしていましたが、現在は淡島海岸沿いにあるGOGOSUP&CAFEで働いています。 [...]

【徳島県】阿南市はSUP好きにとって最高の移住地!? SUPタウン・阿南市の魅力とは!

SUPタウン・阿南市とは…! 四国最東端のまち・阿南市。ここは「SUPタウン」と呼ばれるほどに、SUPスポットがたくさんあり、SUP好きが集まるまちです。海でも川でもSUPが楽しめる阿南市は当然美しい自然も売りですが、市街地も発展している暮らしに便利なまちでもあります。つまり、快適に暮らしながらSUPも楽しめる移住先を探している人にとっては、ぴったりなまちです。今回はそんな阿南市の魅力をSUPのプロに聞いてきましたよ! [...]

Go to Top