10月14日(木)から長野市で「長野ふるさとワーキングホリデー」の受け入れが開始されました。
このチャンネルでは、ワーホリ@長野についての情報や参加者のレポート、そして長野市の移住や関係人口に関わるイベントや情報を発信していきます。

今回はワークを行える事業者さんの紹介します!

長野ふるさとワーキングホリデーとは?


長野市内に一定期間滞在し、市内の企業や農園、小売店などでお仕事をしながら「ふるさと長野」の暮らしを体感していただくプログラムです。自然の中でのお仕事のあとには、感動で心がふるえる星空が。お仕事がない日には街のクリエイターとの交流が。「これからも何度もここに帰ってきたい」と思える。そんな長野を体感してください。

詳しい情報はこちらからご覧ください!

 

国内外からリピーターが集う、門前エリアのゲストハウスでスタッフ体験!

女性オーナーが、築90余年の元クリーニング店の建物をリノベーションしてはじめたゲストハウス。

周囲は江戸時代創業の老舗店や築100年を超える建築と古民家を改装し新たに始まったカフェやブックストア、ギャラリーなどが融合する善光寺門前エリアとなります。

国内外の旅人と話をしたり、地元の人と一緒に朝ごはんを食べたり、1人でゆっくり考え事をしたり…。泊まる人の目的や状況にあわせて、長野市での滞在を楽しんでもらう。地域の中と外をつなぐハブみたいな場所です。

そんな場所を裏方としてつくる仕事を体験します。

●ワーク内容

  • ゲストハウススタッフ体験(宿泊、シェアスペースのメンテナンス・イベントサポートなど)

インターンシッププログラムです。

●宿泊先:1166バックパッカーズ
●実施期間:2021年12月~2022年3月

1166バックパッカーズさんのHPはこちら https://1166bp.com

ツイッターでは、より日常に近い情報や善光寺界隈などのローカルな情報をリアルタイム発信しています。https://twitter.com/1166bp

 

また、この人に会いに長野に来たいと思えるつながりをつくる

1166バックパッカーズの魅力は、また来たいと思うつながりを提供しているところ!

旅人さんや地域の人々が実際に繋がって、今度はその人に会いに来る…そんな関係性を作るお手伝いをしています。
実際にご近所さんからお裾分けの野菜や食材が届き、ゲストや地域の人と一緒に食事を作って同じ窯の飯を食べたりすることも。

そんな風に長く続くつながりを生み出すための環境を作ることが体験できるワークになっています。


※画像はイメージです

また、1166バックパッカーズさんはお客さん一人一人に合わせて、善光寺周辺の散策プランを提案しています。

メジャーな場所からガイドブックには載っていない穴場なお店など、その人がどんな旅をしたいかに合わせて様々なお店や場所を紹介しています。

そのお手伝いをすることで善光寺界隈を知れ、そして繋がれるのも大きな魅力です!

「長野に行ってみたい」「移住を考えている」「関係人口に興味がある…」「地方で地域貢献をしてみたい」 など…
参加する理由はそれぞれです。長野市ふるさとワーキングホリデーに参加してみませんか?
詳細はHPをご確認ください🔽