fbpx Skip to content
地方移住・関係人口創出のプラットフォーム|
 
Nativ.media | 地方移住・関係人口創出のプラットフォーム ロゴ
  • 求人
  • 地域おこし協力隊
  • 地方移住
  • ワーケーション
  • 働き方
  • 特集
  • イベント/セミナー
  • ★Nativ.チャンネル
  • リリース情報
  • [一覧]

【和歌山県 岩出市】体験できます/グラフィックやWEBデザインを中心に、地域の幅広いデザインを手がけている会社での仕事体験。デザイン未経験者もOK!

By わかやまキャリアチェンジ応援プロジェクト|2022-12-14T19:27:16+09:002022.11.25|Tags: 起業, 体験型コンテンツ, 移住, Iターン, デザイン, ワークショップ, イベント企画, 通訳, 翻訳, グラフィック, Webデザイン|

和歌山県が、2018年4月から企画している起業・就農、就労の体験プログラムが

「わかやま しごと・暮らし体験」です。

利用者が希望する事業者のもとで「しごと」を体験しながら、

周辺地域の先輩移住者や地域住民の方との交流を通じて「くらし」の体験を行い、

移住後の生活をイメージすることができます。体験費は無料です。その“体験先”をご紹介します。

目次

  • TSUMUGITE DESIGN
  • 今回体験できる内容
  • 仕事の特徴
  • 体験スケジュール
  • 補足事項

TSUMUGITE DESIGN

住所:和歌山県岩出市野上野15-3
事業内容:デザイン、イベント企画・運営、通訳翻訳

 

「デザインを通じて人・モノ・コトをつむぎ、人と暮らしをより良いモノに織り上げていく」というコンセプトのもと、岩出市でTSUMUGITE DESIGNを立ち上げた吉岡徹さん。

グラフィックやWEBデザインを中心に、ツアーやイベントの企画、中国語の翻訳など自分たちが持っているスキルを活かしながら地域の幅広いデザインを手がけています。

そんなTSUMUGITE DESIGNが、近年深く関わっている仕事の一つにタクシーを主力にした「“観光タクシー”事業」があります。「地元を知り尽くしたドライバーがその場でお客さんと話しながら『何を求めているか』を判断し、より個々に満足感を得てもらうためのツアー」や「神仏参拝を代理で行うサービス」など、ここにしかない新しい企画をクライアントと共に生み出しています。

このプロジェクトでは、主にWEBデザインを担当。クライアントとチームになって「事業や地域をどう盛り上げていくか」を考え、デザインを通じて相手により良く伝えていくのが吉岡さんの仕事です。

今回体験できる内容

この体験では、3日間にわたり「地域」をテーマにした仕事の企画やデザインを考えるワークショップを行います。

1日目は、過去に吉岡さんがデザインした商品のReデザイン。作り手や商品の詳しいお話・資料などを参考に、「作り手の思いをどう汲み取って届けるか」を考えてみてください。

2日目は、高野山タクシー(九度山営業所)&和歌山たびと企画の現場へ実際に足を運びます。タイミングが良ければ観光タクシーに乗車し、ミニツアーを体験することができるかもしれません。TSUMUGITEのオフィスに戻ったら、現場に触れた感覚を大切にしながら「新しい企画づくり」や「WEBデザイン」などに挑戦してみましょう。

最後日には出来上がった制作物の講評を行う予定です。

いずれも参加者のスキルによって、体験内容やアウトプット方法は柔軟に対応していきますので、デザイン経験がない方でもご相談ください。

「デザインの仕事は作り手の思いを汲み取って、届けたい相手へコミュニケーションを取るための最適な手段をカタチにしていくことだと思います。和歌山での暮らし、人・モノ・コトに興味を持てる方ならどんな方でもこの仕事に関わることが出来るし、逆に今までの経験が必ず活きると思います」と、吉岡さん。

仕事の特徴

大阪で生まれ育った吉岡さん。「紀北は都会と田舎がミックスされていて、移住者を受け入れてくれる基盤があり住みやすい地域。街は日々進化している一方、以前仕事で関わった方から『新しい仕事やってみる?』とフランクに声をかけられるなど、人と人との柔らかい空気も残っており、この地域で仕事をする良さに繋がっています」とのこと。

様々な結びつきから新しい未来を生むアクションは、TSUMUGITE DESIGNの仕事のスタイルにも反映されていました。案件ごとに「あの人と組んだら面白くなりそう」とチームを組んでいくことで、毎回新しい相乗効果や思いもしなかった新たな仕事へと広がっていくのだそうです。

ぜひ、当日は吉岡さんや体験で出会う地元の方々と多様な価値観を共有してみてください。

体験スケジュール

1日目(13:00~17:00)
1.ごあいさつ、やりたいことや目的の確認
2.Tsumugite designの仕事の説明
・design work・中国語翻訳・ツアー・イベント企画
・過去の仕事の説明(お客様に寄り添うデザイン・農・食品・観光)
3.しごと体験
・実際の商品Reデザインワークショップ、もしくは実際の
仕事の一部を体験
※受入時期に行っている実際の業務の一部を体験

2日目(9:00~17:00)
1.しごと体験
・九度山タクシーの視察
・「地域」をテーマにした仕事を考える①(観光・デザイン)
もしくはデザインワーク
※受入時期に行っている実際の業務の一部を体験

3日目(9:00~15:00)
1.しごと体験
・「地域」をテーマにした仕事を考える①(観光・デザイン)
・講評
2.最後のまとめ
・体験の感想、質疑応答

補足事項

最少催行人数:1名
費用:無料(宿泊費別)※宿泊費は一部補助あり。
宿泊場所 :近隣宿泊施設

>>お申込みはコチラ<<
FacebookTwitterPinterest電子メール

おすすめ記事

  • 移住を考え始めた方におすすめの公式移住サイト45都道府県分まとめ【2025年版】~各地の移住関連情報を効率的にチェックしよう~
    Nativ.media編集部
  • [オンライン座談会]栃木を盛り上げたい2人が、本気で“ご当地エンタメ”に取り組んでみた結果。
    【栃木県】地域推し活プロジェクト・チャンネル
  • 【オンライン座談会】「山梨の家、引き継ぎました」→「で、どうする?」→「仲間募集中です」←今ここ(座談会で続きを聞いて)
    地域推し活プロジェクト 山梨チーム
  • 都内から最短40km。地域資源を活かし、共創で拓く!地方で働くリアルと、地域活性化の新たな挑戦【地域の仕事“ホンネ”サロン#02】
    Nativ.media編集部
  • 朗読劇レッスン
    【栃木県】声優 並木のり子さんをお迎えし、朗読劇特別レッスンを実施しました!|癒やしを繋げるマルシェと朗読劇の物語
    Nativ.media編集部
  • 参加者から運営へ 〜ひとり旅メディア運営者がチイオシコミュニティマネージャーになった理由〜
    地域推し活プロジェクト 山梨チーム
  • 地域と都市を結ぶ“健康の架け橋”に。「チイオシ×みんほけ」提携で、関係人口を支えるオンライン診療サービスがスタート
    チイオシ~チイキ推し活プロジェクト~

新着記事

  • 移住を考え始めた方におすすめの公式移住サイト45都道府県分まとめ【2025年版】~各地の移住関連情報を効率的にチェックしよう~
    Nativ.media編集部
  • 【仲間募集】八ヶ岳の元別荘をひとり旅好きが集まる場所へリノベーション!参加メンバー大募集!
    地域推し活プロジェクト 山梨チーム
  • 朗読劇レッスン
    【栃木県】声優 並木のり子さんをお迎えし、朗読劇特別レッスンを実施しました!|癒やしを繋げるマルシェと朗読劇の物語
    Nativ.media編集部
  • 【JAF会員専用 特典ページ】チイオシ~地域推し活プロジェクト~2週間無料登録はこちらからどうぞ
    チイオシ~チイキ推し活プロジェクト~
  • 【福島県田村市】希望に沿ったプランで体験できる! オーダーメイド型農業体験!!
    福島県田村市
  • 【山梨県】地域推し活プロジェクト・チャンネル|あなたの知らない八ヶ岳が、ここにある。 八ヶ岳から世界へ発信するローカルの魅力
    地域推し活プロジェクト 山梨チーム
  • 【栃木県】地域推し活プロジェクト・チャンネル|私の「癒やしのマルシェ」と「朗読劇」の物語 ~栃木で育む、心に寄り添う場所~
    【栃木県】地域推し活プロジェクト・チャンネル
  • 北海道
  • 青森県
  • 岩手県
  • 宮城県
  • 秋田県
  • 山形県
  • 福島県
  • 茨城県
  • 栃木県
  • 群馬県
  • 埼玉県
  • 千葉県
  • 東京都
  • 神奈川県
  • 新潟県
  • 富山県
  • 石川県
  • 福井県
  • 山梨県
  • 長野県
  • 岐阜県
  • 静岡県
  • 愛知県
  • 三重県
  • 滋賀県
  • 京都府
  • 大阪府
  • 兵庫県
  • 奈良県
  • 和歌山県
  • 鳥取県
  • 島根県
  • 岡山県
  • 広島県
  • 山口県
  • 徳島県
  • 香川県
  • 愛媛県
  • 高知県
  • 福岡県
  • 佐賀県
  • 長崎県
  • 熊本県
  • 大分県
  • 宮崎県
  • 鹿児島県
  • 沖縄県

タグ

移住 (1411) 地方創生 (502) 起業 (342) 北海道 (272) 転職 (266) 体験型コンテンツ (256) 地方自治体 (212) キャリアチェンジ (166) セミナー (106) 地域食材 (86) 飲食業 (84) スタートアップ (77) ビジネスモデル (73) 道の駅 (44) 新規事業 (41) 観光業 (40) 広島県 (33) 採用情報 (33) レストラン/飲食店 (25) インバウンド (21) 不動産 (13) 日本酒 (12) メディア (8) ベンチャー育成 (6) シードベンチャー (4) トレンド (3) 祭り (3) 淡路島 (3) VC(ベンチャーキャピタル) (1) パネルディスカッション (1)

 

ネイティブ. メディアは地方に関わる生き方を考える人たちと、「関係人口創出」を目指す地域を繋ぐ、国内最大規模の地方創生プラットフォームです。

NEW

  • 【いちき串木野市ふるさと納税返礼品】【侘び助】「昔ながらの味を大切に。」こだわりの麦味噌作りの様子に潜入!
  • 【福島・移住相談窓口】ここは、暮らしをデザインできる場所。『とみおかくらし情報館』が支える自分らしい移住のかたち|移住サポーター
  • 移住を考え始めた方におすすめの公式移住サイト45都道府県分まとめ【2025年版】~各地の移住関連情報を効率的にチェックしよう~

MENU

  • 求人
  • 地域おこし協力隊
  • 地方移住
  • ワーケーション
  • 働き方
  • 特集
  • イベント/セミナー
  • ★Nativ.チャンネル
  • リリース情報
  • [一覧]

ネイティブ.メディアとは|運営会社(↗)|利用規約|プライバシーポリシー(↗) ©︎ since Future Link Network Co.,Ltd. All Rights Reserved.

 

SEARCH

タグから記事を探す

移住 (1411) 地方創生 (502) 起業 (342) 北海道 (272) 転職 (266) 体験型コンテンツ (256) 地方自治体 (212) キャリアチェンジ (166) セミナー (106) 地域食材 (86) 飲食業 (84) スタートアップ (77) ビジネスモデル (73) 道の駅 (44) 新規事業 (41) 観光業 (40) 広島県 (33) 採用情報 (33) レストラン/飲食店 (25) インバウンド (21) 不動産 (13) 日本酒 (12) メディア (8) ベンチャー育成 (6) シードベンチャー (4) トレンド (3) 祭り (3) 淡路島 (3) VC(ベンチャーキャピタル) (1) パネルディスカッション (1)
Close
Go to Top