TORIGGER

「TORIGGER(トリガー)」は、鳥取県と隼Lab.が連携して行う”ベンチャービジネス創出プログラム”。

「起業家育成プログラム」と「アクセラレーター(起業支援者)育成プログラム」の2つのプログラムにより、鳥取県発の新しいビジネスの創出を志す方々をサポートする環境を醸成し、鳥取県内におけるスタートアップエコシステムの構築を目指します。

スタートアップ交流イベント「TORIGGER MEETUP DAY」(2023.2/25)@KAEN(鳥取市)

この度、スタートアップビジネス(※)に取り組んでいる経営者や起業・新規事業への興味・関心のある起業家予備軍(学生含む)向けの交流イベントを開催します。

スタートアップに関心がある皆さま、この機会にぜひお気軽にご参加ください!

また、当日は今年3月21日(祝)に米子市で実施予定の山陰地域のスタートアップが対決形式で事業プランのプレゼンを行うイベント「The Birth(ザ・バース)」に登壇する鳥取県代表スタートアップを決定するべく、参加者有志によるビジネスプレゼンも実施します。

(※)スタートアップ:ユーザーの課題解決を目指すビジネスで成長を志す企業・経営者のこと。

申込はこちら

≪イベントフライヤーのダウンロードはこちらから↓≫

TORIGGER MEETUP DAY開催

イベント概要

日時

令和5年2月25日(土) 16時30分~21時

会場

KAEN(鳥取市今町2丁目151丸由百貨店5F)

内容

(1)プログラムスケジュール等説明

(2)参加者有志によるビジネスプレゼン(ピッチ):10名程度を予定

(3)参加者同士の交流・名刺交換会

対象者

・成長性の高いスタートアップビジネスに取り組む起業家・経営者

・スタートアップビジネスに関心のある経営者・起業家予備軍

・スタートアップ支援に関心のある支援機関職員       等

参加費

3,000円(飲食代込)

<有志のみ>ビジネスプレゼン(ピッチ)への登壇について

・ご登壇希望の方は、申込フォーム入力時に、「ピッチ登壇希望」を選択してください。

・当日はご自身のPCを持ち込みいただき、7分程度で新規事業のプランについてプレゼンしていただきます。

※1 「新規事業」については明確に定めませんが、計画段階~事業開始5年程度を想定しています。起業後の経過年数については問いません。

※2 プレゼンの内容・様式は自由ですが、触れていただくことが望ましい項目については以下の通りです。

(1)なぜその事業をやるのか

(2)ターゲットユーザー像

(3)市場規模・競合企業の情報

(4)ビジネスモデル

(5)顧客獲得の戦略

(6)大まかな収支計画・ユーザー獲得の目標値 等

・プレゼン後は、参加者からプランに対するフィードバックを受けることができます。

・本イベントでは、3月21日(祝)に開催するイベント「The Birth(ザ・バース)」にご登壇いただく鳥取県代表スタートアップを決定することとしております。そのため、ご登壇いただいた方には「The Birth」へのご参加をお誘いすることがありますので、あらかじめご了承ください。

参加申込

以下のページからお申込みください。

 

申込はこちら

【参考】「The Birth(ザ・バース):3月21日(祝)」について

※米子コンベンションセンターで開催

鳥取・島根両県のスタートアップが5対5の対決形式で、新規事業のビジネスプランについてプレゼン(ピッチ)を行う、初めてのイベント。VC等を審査員として招聘するなど出口支援も行う。

【TORIGGER2022開催レポート】3名が最優秀者、2名が優秀者に選定!

鳥取県が県内有数のビジネス拠点「隼Lab.」と連携して実施した成長性の高いビジネス創出を支援するプログラム「TORIGGER(トリガー)2022」の参加者が、5ヶ月間のプログラムで練り上げてきた自身のビジネスプランをプレゼンする最終発表会を、11月19日(土)に開催しました。

TORIGGER最終発表会の様子

TORIGGERでは、7月から実施した計4回のベンチャービジネスに関する座学講義、そして講師であるトリプルイー株式会社の井上 豊望己(いのうえ ともお) 氏によるハンズオン支援を実施し、「起業家育成プログラム」に参加した起業希望者、経営者等の事業プラン構築をサポートしてきました。

また、革新的なビジネス創出を支える地域の支援者を育成していく観点から、金融機関、事業会社等がベンチャー支援に関する知識・ノウハウを学ぶ「アクセラレーター育成プログラム」を併催。参加者は”原体験探し”を通じたユーザーの定義化を起点として、アイディエーションも含めたゼロからのビジネス創出・成長支援をいかに進めていくかに関するOJT、Off-JT両面での学びを深めました。

事前説明会の様子

最終的に、起業家育成プログラムは12名、アクセラレーター育成プログラムは12名がプログラムを完走しました!

また、起業家育成プログラムにて最終ピッチで構築した事業プランを発表した12名のうち、県内起業支援者による審査によって、特に事業性の高さが評価された5つのプランをそれぞれ「最優秀賞」、「優秀賞」に選出しました。

選出されたプランについては、今後、県の補助制度等によるサポートや隼Lab.のコワーキングスペース利用支援等の支援策も活用して、事業化を進める見込みとなっています。

プログラムの様子

鳥取県では引き続き県内起業支援機関等とも連携し、本プログラム参加者の継続した支援を実施するのはもちろんのこと、本プログラムにより築かれたコミュニティをさらに活性化し、地域における起業・新事業エコシステム(生態系)の醸成を今後も加速していきます。

最優秀賞(3名)

プロダクト事業テーマ代表者氏名企業HP
WELLMEAT(ウェルミート)お肉のサブスクリプション

「WELLMEAT(ウェルミート)」

鳥飼 賢吾

(株式会社あかまる牛肉店)

企業ページ
概要
食への好みや食生活等を入力する「お肉診断」により、ユーザーに合った肉が毎月届き、心身ともに健康状態を向上させる「お肉のサブスクリプションサービス」

 

プロダクト事業テーマ代表者氏名企業HP
AGUR(アグル)農業生産・販売管理ツール

「AGUR(アグル)」

村岡 佑基

(有限会社村岡オーガニック)

企業ページ
概要
後継ぎ農業者が自らつくる、事業成長を目指す多品種少量生産農家の業務効率化を支援する生産計画・販売管理システム

 

プロダクト事業テーマ代表者氏名企業HP
Plus S(プラスエス)防災ブランド

「Plus S(プラスエス)」

吉谷 勇一郎

(株式会社吉谷機械製作所)

企業ページ
概要
非日常の「防災」をいつものくらしに取り入れる、日常生活の中で使うモノに「安心をプラス」する防災ブランド

優秀賞(2名)

プロダクト事業テーマ代表者氏名企業HP
WAKOUDO(ワコウド)Uターン転職支援サービス

「WAKOUDO(ワコウド)」

浦田 佑次郎
概要
地方に住む“親”を通じて地方企業の情報を“子”に届けるUターン希望者向け転職支援サービス

 

プロダクト事業テーマ代表者氏名企業HP
YELL FOR(エールフォー)パートタイマー向け人材サービス

「YELL FOR(エールフォー)」

藤吉 航介
概要
働きながらスキルアップも目指せる、パートタイマー向け人材育成・マッチングサービス

プログラム公式ホームページ(外部リンク)

TORIGGER公式ホームページ

【終了しました】プレイベント(事前説明会)を開催!(6月26日(日)、7月2日(土))

今後実施するプログラムの内容説明や、スタートアップビジネスにゼロから取り組むためのアイデア創出手法を、地方発スタートアップ支援に多くの実績を有する井上 智央(いのうえ ともお) 氏とともに実際に体感していただきます。

プログラムへの参加を希望される方、プログラムにご興味のある方は、まずは事前説明会にご参加ください。

≪イベントフライヤーのダウンロードはこちらから↓≫

TORIGGER2022フライヤー

説明会概要

日時

<第1回>令和4年6月26日(日) 13時~16時

<第2回>令和4年7月2日(土) 13時~16時

会場

<第1回>隼Lab.(八頭郡八頭町154-2)

<第2回>SUIKO WORK CAMP(倉吉市山根645-2)

※zoomによるオンライン配信も併せて行います

内容

(1)プログラムの概要説明

(2)原体験ワークショップ

テーマ「スタートアップビジネス構築のファーストステップ」

(3)質疑・応答

※1 第1回、第2回ともに同一の内容です。プログラム参加希望者はどちらかの日程に必ずご参加ください。

※2 新型コロナウィルス感染拡大状況により、開催方法を変更する場合がございますので、あらかじめご了承ください。

説明会参加申込

以下のページからお申込みください。

URL:ご案内ページ(外部リンク)

プログラム概要

(1)起業家育成プログラム:起業家・後継ぎ等経営者・社内ベンチャー向け

対象者:起業・新事業への関心や漠然とした課題意識を持つ経営層、起業関心者、学生 等

内 容:全4回の座学講義 及び プログラム期間中の随時相談対応

(参加者ごとのペースで、原体験・課題意識の掘り起こし~プロダクト・プラン構築を支援)

参加費:無料

(2)アクセラレーター育成プログラム:起業支援者向け

対象者:スタートアップ創出ノウハウを学ぶ意志のある金融機関・商工団体職員、士業 等

内 容:全4回の座学講義及び(1)の参加者へのメンタリング参加

(OJT、Off-JTを連動させるプログラムで、スタートアップ支援に必要な資質向上を目指す)

参加費:33,000円(税込)

実施スケジュール

7月6日(水):プログラム正式エントリー締切

7月15日(金):座学講義第1回(予定内容:ユーザーの解像度の向上)

7月30日(土):ピッチ会(TORIGGER OB・OGも参加可能)

8月12日(金):座学講義第2回(予定内容:カスタマージャーニー・トラクション)

9月3日(土):ピッチ会(TORIGGER OB・OGも参加可能)

9月16日(金):座学講義第3回(予定内容:MVP・MSP、ユニットエコノミクス)

10月1日(土):ピッチ会(TORIGGER OB・OGも参加可能)

10月14日(金):座学講義第4回(予定内容:収支計画・資本政策)

11月5日(土):ピッチ会(TORIGGER OB・OGも参加可能)

11月19日(土):最終ピッチ

※プログラムはオンラインでも参加可能

講師

井上 豊望己(いのうえ ともお) (トリプルイー株式会社 代表取締役社長)

井上 智央

ミネソタ州立大学政治学部卒業。国内数社のベンチャー企業取締役、CFO、海外事業・新規事業統括責任者を歴任。広島県・岡山県を皮切りに、若手経営者向けの経営塾「経洗塾」を主宰。数多くの若手ベンチャー候補生を輩出。広島県運営イノベーション集積拠点CampsのアクセラレーションプログラムCAPのオープニングアクセラレーターに指名される。中国経済産業局と山口銀行が開催するベンチャーアクセラレーションプログラム、アクセラレーター育成プログラム”山口レボリューショナリーズ”Vol.1、Vol.2監修。山陰では、松江商工会議所ベンチャー支援プログラムオープニングアクセラレーターも務める。

詳細・参加方法

イベント詳細等詳しくは以下のリンク先をご確認ください(随時情報を更新)。

URL:ご案内ページ(外部リンク)

主催

鳥取県

(運営:株式会社シーセブンハヤブサ)

隼Lab.

TORIGGER2021 優秀者一覧

最優秀賞(3名)

プロダクト事業テーマ代表者氏名企業HP
モビテル移動するホテル
「Mobitel(モビリティ×ホテル)」
 川村 諒志
(株式会社OMOI)
企業ページ
概要
自然を満喫しながら、快適な環境で移動中も楽しめるキャンピングカーホテルサービス

 

プロダクト事業テーマ代表者氏名企業HP
センゾク「senzoku」
-「専属」で、おうちをサロンに –
寺田 健太郎
(株式会社101)
企業ページ
概要
毛髪・ヘアライフ診断を通じて、ユーザーが自宅で美容室の技を再現できるヘアケア用品のサブスクサービス

 

プロダクト事業テーマ代表者氏名企業HP
スリープタイム「sleep time」
-産前産後の眠活応援家事代行-
松林 安美
概要
産前産後の母親の睡眠時間確保、産後うつ予防に特化した家事・育児等代行サービス

優秀賞(2名)

プロダクト事業テーマ代表者氏名企業HP
リハビリフィット「リハビリfIt」
-日本からリハビリ難民を無くす-
安住 慎太郎
概要
十分なリハビリサービスを受けられていないリハビリ難民とモチベーションの高いリハビリ職を繋ぐ、セラピスト募集マーケットプレイス

 

プロダクト事業テーマ代表者氏名企業HP
イナバコーラ「INABA COLA」
-鳥取でつくるクラフトコーラ-
宮崎 康路
概要
自然由来の原材料を含む、体に優しい、健康になるクラフトコーラの開発

最終ピッチ

お問い合わせ

イベント詳細・説明会等の申込に関するお問い合せ先

株式会社シーセブンハヤブサ 志田(しだ)
〒680-0404 八頭郡八頭町見槻中154-2
電 話 0858-71-0581
E-mail shida-y@ccccccc.co.jp

事業運営全体に関するお問い合わせ先

鳥取県商工労働部産業未来創造課 兵江(ひょうえ)
〒680-8570 鳥取市東町一丁目220番地
電 話    0857-26-7246
ファクシミリ 0857-26-8117
E-mail    sangyoumirai@pref.tottori.lg.jp