名前:内田 貴士(うちだ たかし)さん
生年月日:1996-04-26
職業:学生
出身地:愛知県名古屋市
居住地:京都府

勤務先:国頭漁協(国頭村)
滞在期間:2019年8月15日から9月13日まで(30日間)

趣味:サッカー観戦
特技:スキー(検定2級)

【ふるさとワーホリとは】
都市に暮らす人々が一定期間その地域に滞在し、働きながら地元の人々と交流する総務省のプログラムです。
https://okinawa-iju-wh.jp/

-参加した理由を教えてください。
「今大学の4回生で次の春から広告業界に入社する前に、さまざまな経験をつんで見識を広めたいという思いがありました。豊富なアイデアを求められる業界だからこそ、今まで知らなかったことを経験したかったからです。やっぱり自分の経験からしか発想は生まれないと思ったので」

-ふるさとワーホリに出会ったきっかけは?
「ツイッターで見つけました。家でごろごろしていた時に、本当に何も考えずにツイッター眺めていました。ちょうどその時期にワーホリについてよく検索していた時期で(ターゲット広告の)ツイッターの戦略にまんまとはまりました。海外に行くとお金もかかるし、ふるさとワーホリの内容も面白そうだったので即決でした」

-参加前に不安だったことはなんですか?
「そんなにはありませんでした。強いて言うと、漁業は初めての仕事なので、仕事内容がイメージできなかったことです。でも漁港でのお仕事も今後できる機会もなさそうだったので自ら希望しました。海もきれいですし」

■どんなお仕事をしましたか?→沖縄本島最北端の村で漁師

沖縄本島最北端の村・国頭村。那覇から車で2時間ほどの「国頭漁業協同組合」で内田貴士さんは漁師さんとして生活していました。

1日のスケジュール(例)
06:00 起床、朝の支度
06:30 仕事場へ到着
07:00 出航
07:30 安田地域沖に到着。漁を始める
09:45 漁港へ戻る
10:00 セリが始まる
11:00 与那地域沖に出て、再び漁へ
13:00 港に戻る
14:00 上がった魚のウロコ取りなどの作業
15:30 終業

「この時期は1mぐらいのサワラが獲れるんですよ。あとはガチュン(メアジ)とかイラブチャー(ブダイ)とかも。安田では1m超えのマグロも獲れますよ」とすっかり魚の沖縄名を挙げていく内田さん。

海の仕事は初めての経験で、多少の船酔いもするタイプだといいますが、漁の様子を振り返る内田さんは、なんだか楽しそうです。

「海にいる魚を網ですくって船にあげた時が、一番『頑張ってよかった』ってなります」と、努力の報われる瞬間を語ります。

この仕事ならではの「レア物グルメ」も楽しめました。
マグロの心臓です。
獲ったその時にしか食べられない部位。「赤身の味」がすると内田さんは言います。
マグロの心臓の味は、国頭海上の思い出とセットで、内田さんの記憶に刻まれています。

■家に帰るとどのような生活ですか?→裏手がすぐにビーチで疲れを癒す

だいたい毎日16時ごろにお仕事が終わります。住まいは車で10分足らず、ゲストハウス・へちま荘(国頭村鏡地)です。

住まいの裏手はすぐ海です。大げさではなく、目の前が海です。ビーチです。

海の仕事の疲れを、海で癒す内田さんの様子を、連続写真でどうぞ。



内田さん「もう最高、仕事終わりのこれ最高!」

■ふるさとワーホリを振り返ってみて、いかがでしたか?


-沖縄生活、振り返ってみていかがでしたか?

「想像以上に充実していました。漁業も経験できましたし、ゲストハウスでの出会いもあって楽しかったです。同じくふるさとワーホリで来ているみなさんから地域の情報を共有してもらって、いろいろと地域を回ることもできました」

-自身で何か「ここが成長できたな」って思える部分はありますか?
「人見知りだった自分に変化がありました。気づいたのは、沖縄の人も意外と人見知りだなぁということ。最初は人見知りかもしれないですけど、一度心を開いてくれたらとことん開いてくれるんですよ。見返りを求めずに人に良くして下さるところは、どんどん見習わないといけないなと思っています。今、僕も見返りを求めずにどんどん人におせっかいをしているところです」

-ふるさとワーホリへの参加を考えている人に一言下さい。
「迷ったら行った方がいいです。その一言に尽きます。行けば分かります」

-お世話になった沖縄の皆さんに一言お願いします。
「どこの誰かも分からない大学生を相手に、手取り足取り優しくして頂いて本当に感謝しています。近いうちにまた顔出します。ありがとうございます!」

都市に暮らす人々が一定期間その地域に滞在し、働きながら地元の人々と交流する「ふるさとワーキングホリデー」
「旅行以上移住未満」の日々を通して、あなたももう一つふるさと、増やしてみませんか?
——————–
このシリーズでは、全国各地から沖縄県に集まった「ふるさとワーホリ」の参加者を通して、それぞれのプチ移住を追体験します。
■沖縄県ふるさとワーキングホリデー
https://okinawa-iju-wh.jp/
——————–