みなさんこんにちは!
富良野市地域おこし協力隊の磯尾です。
今回は富良野市複合庁舎1階にある「へそキッズランド」について深掘りし、親子ワーケーションの可能性を探ってみました!
まずは先に結論からお伝えいたします!
①へそキッズランドは市内外の小さなお子さんが自由に遊べる屋内型公園!
②親子ワーケーションで活用する場合は「サブ」的な位置付け!
①へそキッズランドは市内外の小さなお子さんが自由に遊べる屋内型公園!
実は「へそキッズランド」という場所があることは知りながらも、正直あまり詳しく知りませんでした。そこで今回は富良野市こども未来課の西出課長にインタビューをさせて頂き、諸々詳しく教えて頂きました。
-「へそキッズランド」はどのような場所なのでしょうか?
「「子どもを遊ばせる場所が少ない」という市民意見があり、新庁舎へ建て変わるタイミングで「小学3年生以下の小さなお子さんに遊んでもらおう。」というのがコンセプトで設置した場所になります。
スペース自体2つに区切られていて遊具だけでなく、絵本もたくさんあります。自由に遊んでいただける場所なのでイメージとしては「屋内型の公園」と思ってもらえるのが一番近いと思います。」
-「公園」ということは市内外問わず色んな方が利用できるということでしょうか?
「そうですね。利用の際には入り口で利用者受付表を書いて頂き、保護者同伴の上で利用頂いています。それ以外は使用の為に「事前予約がいる」などはありません。
受付表を見る限り、市内や中富良野町などの近隣地域だけでなく、旭川などの市外の方にも利用頂いているみたいです。他にも近所の保育園や幼稚園も散歩のルートにされていることがあるようで、本当に幅広い方に利用頂いています。」
-本当にたくさんの方に利用頂いているのですね!
「そうですね。たくさんの人に利用頂きながらも日常のお掃除は庁舎を掃除している業者にお願いしているので一定程度の清潔は保たれていると思っています。また遊具なども皆さん使われた後、必ず片付けてくれているので散乱していることはまず無いです。」
-皆さん本当に節度をもって利用されているのですね。
「そうですね。どこまで厳密にルールを設定するかは考え所だったのですが、そこは市民含め、利用者の方々が次の人のことを考えて利用頂いているのでとても助かっています。
また親の目の届く広さのスペースなので、複数の利用者がいると遊んでいる子どもの様子をみながら、親同士の交流の場にもなっているのも良い点かなと思います。」
その他設備として授乳室、おむつ台、トイレも完備されています。
複合庁舎内にあるトイレにわざわざ行かなくても、へそキッズランド内ですませられるのは
、利用者にとっても嬉しいポイントではないかと思いました。
また、平日だけでなく、土日祝の利用も可能なので「雨でアクティビティの予定が無くなってしまった」のように急遽予定が空いてしまったときにも、「子どもと遊べる場」として利用いただけるのではないかと思っています。
②親子ワーケーションで活用する場合は「サブ」的な位置付け!
インタビューから「へそキッズランド」について以下4点にまとめられる場所ではないかと思っています。
①対象は小学3年生以下
②利用の際は入り口の受付表に簡易情報を書くのみ(事前予約不要)
③保護者の同伴が必要(子どものみの利用は不可)
④衛生面含め、綺麗に保たれている
場所を表す言葉として「屋内型公園」と西出課長が表現されていましたが、本当にその通りだなと思っています。
あくまでも小さなお子さんが遊ぶ公園なので「一時預かり」などのサービスなどはありません。
親1人、子1人の親子ワーケーションで「仕事をしている間に子どもの面倒をみてくれる場所」としての利用はできませんが、「アクティビティに疲れた、飽きた子どもと一緒に遊べる場所」や「雨でプログラムが中止になった場合」などであれば活用の可能性があるのではないかと思いました。
もし親2人やおじいちゃん、おばあちゃんも来ているような親子ワーケーションならぬ「家族ワーケーション」なのであればより一層活用の幅が広がりそうです!
※ヘソキッズランドのある富良野市複合庁舎はwi-fiの環境もあり、リモートワークもできます。
大人2名以上であれば1名がお子さんをみられている間に、もう1名が同じ建物内で仕事をすることも可能です。:https://nativ.media/52378/
【へそキッズランド 利用情報】
・開館時間 10時〜17時
・お休み 年末年始(12月31日〜1月5日)及び施設管理上必要な場合
・利用対象者 原則、小学3年生以下のお子様とその保護者の方
また実際の3名の利用者の方にも「利用回数」「利用目的」「一時預かりについて」を中心に突撃インタビューをさせて頂きました。
・富良野市在住 ご夫婦・1歳のお子さん(神奈川県、福島県から移住)
「今回は2回目の利用。家よりも広い場所で遊ばせたいと思ったので利用しています。」
「大きなお子さんもいるし、子どもにとっても交流の場になればとも思っています。」
「役場に行政手続き以外で来るようになった。1回目も今回も子どもを遊ばせるために来ました。」
「一時預かりなどがあれば確かに良いかもしれないけど、保護者同伴という条件が逆に交流の親同士の交流のきっかけになっているので、今はそこまでは求めていないかな?」
・富良野市在住 お母さん・2歳のお子さん
「もう10回ぐらいは利用していると思います。」
「自由に走り回れる広さがあるし、他の子との交流の場にもなっているのは良い点だと思います。家だとほぼ2人になってしまうので他の子やお母さんを見てどんな反応をするのかを見たりしています。」
「遊びに来る目的で利用しています。一時預かりはあったら嬉しいのは間違いないですね。」
・滝川市在住 お母さん・2歳のお子さん(富良野市に帰省中)
「今回は4回目ぐらい。ただおばあちゃんとも何度も来ています。」
「本当は公園に行けたらと思っていますが、今暑いので遊ぶ目的で来ています。他冬も利用しています。」
「一時預かりは“あったら嬉しい”位の感じですかね?笑」
詳しくは富良野市役所HPの「へそキッズランドについて」をご覧ください!
https://www.city.furano.hokkaido.jp/kosodate/docs/576238.html
最後に
へそキッズランドの利用は親1人、子1人で「ガッツリ仕事をしたい!」という親子ワーケーションにはなかなかあてはまらないかもしれませんが、
「子どもと気分転換に遊べる場所を探している」や「もしかしたら地域の子育て世代との交流ができるかも・・・」と考えられる方には利用いただくメリットがあるのではないかと思いました。