ふくしま12市町村・沿岸部での暮らしで覚えておきたい津波防災のこと

  福島12市町村に限らず、沿岸部の暮らしでは津波のリスクを知っておく必要があります。今回は、福島12市町村のうち東日本大震災で津波の被害を受けた、沿岸部に位置する南相馬市、浪江町、双葉町、大熊町、富岡町、楢葉町、広野町で生活を始める際に覚えておきたい、津波に対する心がけについて解説します。 [...]

By |2024-03-14T15:51:35+09:002024.03.14|Tags: , |

事故から13年。福島第一原子力発電所の廃炉の今を知る

東日本大震災に伴う事故から13年。双葉町と大熊町にまたがる福島第一原子力発電所では、日々多くの作業員が廃炉作業に従事しています。主に福島県浜通りの13市町村に住む方に向けて定期的に開催されている視察・座談会に参加し、30年から40年かかるとされる廃炉作業の進捗状況とこの先の廃炉へのビジョンについて、東京電力ホールディングス株式会社 福島第一廃炉推進カンパニー [...]

By |2024-03-14T15:00:18+09:002024.03.14|Tags: , |

【福島県】「とみおか町民交流会」で移住者も地元住民もみんなで正月遊び

富岡町では、移住者と地元住民が交流する「とみおか町民交流会」を定期的に開いています。2024年1月7日には、お正月にちなんだ料理作りや餅つき、凧作りを行い、大人も子どもも楽しい時間を過ごしました。その様子をご紹介します。 2023年から定期的に開催 [...]

Go to Top