快適にテレワークするには?13年間の在宅ワーク経験から考える、“働ける自宅環境”のポイント
コロナ禍でテレワークを導入する企業が増えました。中にはオフィスを手放し、完全にテレワーク化するというケースも出ています。しかし一方、働く側からは「快適に働くための環境づくり」に困惑の声も少なくありません。いきなりテレワークを課され、思うようなパフォーマンスを発揮せず苦戦している方は多いはずです。 では、どうすれば自宅で快適にテレワークできるのか。私はコロナ禍以前から、これまで約13年間にわたって在宅で働いてきました。自宅には4人の子どもと犬が1匹、自身でコワーキングスペースを運営したこともあります。その経験をもとに、テレワークで働くために考えておきたいポイントをご紹介しましょう。必ずしも万人にとって同じ環境が最良とは限りませんが、ぜひ参考にしてみてください。なお、副業やフリーランスで在宅勤務されている方もいるかと思いますが、ここでは主に会社員のテレワークを想定してお伝えします。まずは家族の協力を得ること一人暮らし以外の方は、まず家族の理解と協力が欠かせません。中には夫婦の時間がいきなり増えることに、少なからずストレスを感じてしまうこともあるでしょう。オンライン会議中には静かにしてもらうなど、何かと気を使わせてしまうもの。特にお子さんがいれば、幼い子が泣いてしまったり友達を連れてきて騒いだり、仕事に集中できないシーンが出てきます。 [...]