【地方で輝く人】地域おこし協力隊から町議会議員への転身 ~高千穂町が好きだから~

  宮崎県西臼杵郡高千穂町、宮崎県の最北西部に位置し、熊本県や大分県との県境を含む町である。日本神話にも縁のある高千穂は、高千穂峡や高千穂神社などの景勝地にも恵まれ海外からも多くの観光客が訪れる。 [...]

尾道市は子育て環境がGOOD!

広島県の移住メディア『HIROBIRO.』で、尾道市役所の移住担当者、奥忠直さんが取り上げられています。プライベートでは、まち歩き団体『尾道商會』を結成し、市民や観光客に尾道の文化や歴史を紹介する、尾道大好き人間です。カメラも相当な腕前で、カバー写真の千光寺の鐘、弊社『つなぐ和』のイメージ写真も奥さんが撮影したものなんです。 そんな奥さん「尾道の魅力」を次のように語っています。 [...]

観光地「箱根」で暮らしてみた。ゲストハウスに滞在しながら、ワーケーション体験

  リモートワークが進む中、どこでも仕事ができるようになりました。新しい暮らしの体験としてご紹介したいのが、ゲストハウスにヘルパーとして滞在しながら空いた時間を自分の時間として使う暮らしです。温泉ゲストハウス「HAKONE [...]

By |2021-05-25T18:19:54+09:002021.04.01|Tags: , |

東北から世界へ。地方からスキルアップを狙う「TOHOKU GROWTH Accelerator」の卒業生はいま。

  「地方在住だと、どうしてもスキルアップが難しい」「穏やかな暮らしのために仕事は諦めないといけないの?」……移住を検討していると出合う、「地方スキルアップの壁」。 [...]

【オフィス・通信費が最大3年間無料】優秀な人材が集う東広島市へ会社ごと移住する魅力とは!?

現在、数々の斬新な取り組みで話題になっている広島県。昨年、編集部で取材した最大2億円規模の企業誘致制度(※現在は好評につき募集は締め切られている。)や広島県の湯崎県知事へのインタビューの中でも、企業誘致に対する多くの施策を伺え、大きな反響を呼びました。 [...]

【2021年度】北海道でワーケーションが行われている主要都市の施設を紹介!

観光地などで働きながら休暇を取れる「ワーケーション」、若い人を中心に注目を集めています。 北海道でいうと、中心地である札幌ではワーケーションが広まっていますが、札幌以外の北海道の都市はどうなのか、気になりませんか? [...]

By |2021-03-31T13:24:35+09:002021.03.30|Tags: , |

【地方移住検討中】移住検討して早1年、気づいたこと&やっておきたいこと。

  地方移住を再検討して早1年(1回目はUターン移住で大失敗)、まだ地方移住を実現できていませんが、色々気づきや発見がありました。地方移住前にやっておきたいことも明確になったので、備忘録的にまとめておきます。 [...]

By |2021-03-29T11:58:34+09:002021.03.28|Tags: |
Go to Top