fbpx

大分で会いましょう。ミーティングツアー Vol.2 小林エリカ(漫画家・作家)x 平野紗季子(フードエッセイスト)

小林エリカ(漫画家・作家) 小説家、漫画家、アーティストとして様々な方面で活躍中。 [...]

大分県の「余白感」を関係づくりのきっかけに。関係人口創出の先進事例「大分で会いましょう。」の考え方

大分県がおこなっている「大分で会いましょう。」という取り組みがあります。月に1度のペースで、ある2人が大分を訪れ、行く先を話し合い、旅を始めます。その様子を映像として配信するという旅番組です。キーワードは、「せっかくだから 大切な話は、大分で」 2018年に始まったこの取り組みは、地域の関係人口を創出する試みとして注目されています。 [...]

【プレスリリース】絶対に人に見せてはいけない職員手帳を制作しました

この度、日野市は、職員による職員のための職員手帳、「絶対に人に見せてはいけない職員手帳」を制作しました。 2017年度に実施した市の認知度調査では「住みたい場所に日野市を選ばない理由」のトップが「よく知らない」であるなど、これまでの市のPRが十分に行き届いているとは言い難いのが現状です。この課題を解決していくため、日野市は、市職員による「日野の魅力発見職員プロジェクトチーム」を結成。市の魅力を発信するためには、市の職員一人ひとりが“働くことにワクワクしている”ことが重要だと考え、職員一人ひとりが“ワクワクしながら”使えるインナーツールの企画、検討を重ねました。このプロジェクトの成果として完成したのが、この「職員手帳」です。 [...]

にっぽんA級(永久)グルメのまち連合発足 5市町が集結し、地域の美食を継承・発信

[上写真:左から島根県西ノ島町長 升谷健氏、宮崎県都農町長 河野正和氏、島根県邑南町長 石橋良治氏、 福井県小浜市長 松崎晃治氏、北海道鹿部町長 盛田昌彦氏] [...]

【イベントレポート】道の駅が、地域を変えた。「道の駅つの」は年間70万人来訪、所得・税収UPに貢献 etc.

11月14日、一般社団法人全国道の駅支援機構による「地域を変える道の駅戦略セミナー」が開催され、120名が参加しました。 一般社団法人全国道の駅支援機構は、「『道の駅』を地域の原動力に」をスローガンに2018年7月に立ち上がった法人です。 [...]

ポップアップショップ「樂園百貨店」に見る地域リテーラーの“グローカル”戦略

グローバル化が進めば進むほど、その地域にしかないモノの価値が高まる。当たり前といえば当たり前だが、さまざまな制約から実業化しづらいこの概念をかたちにしようと奮闘する地域小売が沖縄にある。百貨店「デパートリウボウ」スーパーマーケット「リウボウストア」、コンビニエンスストア「沖縄ファミリーマート」の3業態に加え、空港にも店舗を持ち、卸売専門会社を含めた12社のコングロマリット リウボウグループだ。グループを率いる糸数剛一社長に、世界と向き合う地域の売り場「樂園百貨店」の背景と戦略を伺った。 [...]

Go to Top