fbpx

東北から世界へ。地方からスキルアップを狙う「TOHOKU GROWTH Accelerator」の卒業生はいま。

  「地方在住だと、どうしてもスキルアップが難しい」「穏やかな暮らしのために仕事は諦めないといけないの?」……移住を検討していると出合う、「地方スキルアップの壁」。 [...]

仙台へ移住してどうだった?移住経験者が本音で語らう「居酒屋INC」

いつもの取材企画ではなかなかない、お酒を酌み交わしながらでこそ出てくる本音トークが見所の連載「居酒屋INC」。今回集まったのは、他県から仙台へと移り住んだ5名。職業も年齢も異なるけれど、「仙台への移住経験者」という共通点のあるこの5名。移住を決意した瞬間は? 首都圏と仙台の違いは? などなど、あらゆる視点からみた様々な答えが集まりました。 [...]

By |2021-03-16T18:36:07+09:002021.03.16|Tags: , , , , , |

ワーケーション体験から伝える、宮城県女川町がワーケーションに向いている理由

テレワークという働き方を活用し、観光地などでバケーションを楽しみながら働く「ワーケーション」。働き方改革などによるテレワーク推進によって注目されている働き方の一つです。恐らく、いつかはワーケーションを実践してみたいと考えている方は多いでしょう。 これまで国内外を問わずさまざまな場所を訪れてきました。主には取材などの仕事を目的としていますが、旅行を兼ねたワーケーションも経験があります。そんな中で今回は、ワーケーションスポットとして宮城県の「女川町」をご紹介します。 [...]

【最大200万円の補助あり】3月6日移住起業家支援プログラムオンライン開催!たった1日で「やりたい」が「やれそう」に変わる ローカル起業塾の参加者募集

ビジネスアイデアを磨くローカル起業塾を初開催!宮城県では移住起業家の支援に力を入れており、毎年多くの起業家が県内に移住し、起業しています。例えば、県内で一番小さな町七ヶ宿町で行われた移住起業家支援プロジェクトには、倍率 5 [...]

宮城県塩竈市、仙台市でほや専門料理を提供する株式会社涛煌の「ほやほや屋」、コロナ危機から立ち上がり、全国にほやの美味しさを広めるためクラウドファンディングを始動!

宮城県内で「ほやの可能性を食べつくす」をコンセプトにほや料理専門店「ほやほや屋」を塩竈と仙台2店舗で展開する株式会社涛煌(宮城県塩竈市)は、コロナウイルスによる損失から立ち上がり、10月27日よりほや本来の美味しさを普及すべくクラウドファンディングを開始した。 同社は東日本大震災原発事故による韓国への輸出禁止の影響でほやの大量廃棄(2016年からの3年間で1万4000トン廃棄)が続く現状を変えるべく、2017年にほや専門の店舗を宮城県塩竈市で開始。代表の佐藤氏は「輸出ができなくなって捨てるほどあるなら、国内で食べたらいい」、その一心で国内への消費喚起を促すべく、2019年には2店舗目を仙台に構え、2020年には東北楽天ゴールデンイーグルスの本拠地楽天生命パークでの販売が決まるなど着実にほやファンの数を伸ばしてきた。 [...]

Go to Top