fbpx

埼玉から北海道に移住した、登山女子の本音。#26 〜セイコーマートでふらのワインに合う食材をソムリエに聞いてみた!〜

こんにちは!埼玉から北海道に移住した登山女子です。 3月に入りそろそろ春が来るかな〜と楽しみにしていますが、なかなか春がやってきそうにありません。笑 雪はまだまだあるし、気温も日によっては−10度まで下がります。冬なのか?春なのか? [...]

【徳島県鳴門市】宿泊費ゼロ!個室付シェアハウス生活!潮風感じる海辺で農業バイト体験してみませんか?

世界最大級の渦潮が有名な四国の玄関口「徳島県鳴門市」では、家庭菜園、アルバイト、兼業等農業を生活に取り入れながら、農業以外の仕事、ライフワーク、得意なことといった、自身のライフスタイルに合わせたX(=天職)で世の中に貢献する新しい生活様式「半農半X」を応援しています。 地方に移住したいけど街や人の雰囲気を知るには時間がない。 [...]

🔨福岡県をマイクラで再現!🔨LINE・PC等の背景として使える画像をダウンロードしよう!

LINE・PC等の背景として使える画像をダウンロードしよう! 福岡県では、移住・定住の裾野の拡大に繋がる「関係人口」の創出・拡大の一環として、ゲームソフト「マインクラフト」を活用して、県内の建築物等、本県に関係した作品を制作いただく「福岡県マインクラフトコンテスト2023」を開催しました。 [...]

By |2024-04-07T19:55:17+09:002024.03.26|

地域住民の力を結集し、移住してきた新婚ご夫妻をまち全体でお祝い!『都路手作りレトロ結婚式』【福島県田村市おすすめスポット】

  2024年2月17日、福島県田村市都路町にて「手作りレトロ結婚式」が執り行われました。田村市に移住した新婚さんご夫妻を、地域みんなで作り上げる昔ながらの結婚式でお祝いしようという試みです。準備段階から地域のたくさんの方が関わり、当日は沿道にも150人以上の方が祝福に訪れ、大盛況となりました(当日の様子はこちら)。今回は結婚式の会場となった「よりあい処華」の今泉富代さんと、主役の佐々木馨さん・美歩さんご夫妻に、都路手作りレトロ結婚式を振り返っていただきました。 [...]

By |2024-03-27T23:03:12+09:002024.03.26|

【福島県12市町村移住支援金】対象かどうかの確認&申請はお忘れなく!

  福島12市町村には最大200万円が受け取れる手厚い移住支援制度「福島県12市町村移住支援金」(以下、12市町村移住支援金)があります。しかし、自分が申請対象ではないと思い込んでいたり、申請を忘れてしまっていることで、本来は支給対象者なのに申請を忘れてしまっている人もいるのではないでしょうか?この記事では、移住支援金の対象外だと思われがちなパターンなどについて紹介します。 [...]

森の中のペンションで提供されるキッシュとシフォン。一度食べたら忘れられない?!その秘密を探ってきた

今回はふるさと納税の返礼品に出品されている、バリアフリーの宿&カフェ いつか富良野へのキッシュとシフォンケーキ作りに潜入。 [...]

【福島県】川内村の気候と人々の支援に育まれる「かわうちワイン」

川内村の新たな特産品として「かわうちワイン」が注目されています。その醸造所「かわうちワイナリー」が位置するのは村の北西部、標高750メートルの丘陵地。「ここは昼夜の寒暖差が大きく、水はけも良い。この土地と気候がおいしいブドウを育てます」。目の前に広がる自社ブドウ畑「高田島ヴィンヤード」を指してそう語るのは、かわうちワイン株式会社統括マネージャーの遠藤一美さんです。かわうちワイン誕生の経緯と、目指すところを伺いました。 初ヴィンテージは2021年 [...]

【福島県】20代の若者が新しいビジネスを考案「南相馬市事業化実現プログラム」

南相馬市では、首都圏や関西在住の20代が3か年で同市での事業立ち上げを目指す「南相馬市事業化実現プログラム」を展開しています。今回は、2023年度からプログラムに参加した2期生が、1年目の区切りとして開いた発表会の様子をご紹介します。南相馬市の地域の課題に触れた参加者からは、どんなアイデアが生まれたのでしょうか。 南相馬市事業化実現プログラムとは? [...]

【福島県】「まずは町のファンを増やしたい」双葉町移住相談センターの思い

双葉町は2022年8月に原発事故に伴う避難指示が一部で解除され、11年半ぶりに町内で居住ができるようになりました。そして2023年10月には、双葉町移住相談センターが開所。今回は、移住相談を担う一般社団法人ふたばプロジェクトの田口隼人さんに双葉町の住まいの状況や暮らし、担当者としての思いについてうかがいました。 新しいことにチャレンジしがいのある環境 [...]

By |2024-03-21T11:09:56+09:002024.03.21|Tags: , , |
Go to Top